カテゴリー: 週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2011.07.23~2011.09.02

2011.07.23~2011.09.02の期間で、私の独断と偏見で重要だと捉えている記事をスクラップにしました。

【天文現象・天文学】15件
○国立天文台、ファン・ネス彗星の彗星軌道上に子どもの彗星を発見<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/05/003/index.html
○電波望遠鏡:「アルマ」16台設置完了 秋から運用…チリ<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/news/20110805k0000e040014000c.html
○「チャンドラ」がブラックホールに落ち込むガスを初めて撮影<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/01chandra/index-j.shtml
○生命の源は宇宙に? 隕石からDNAの成分発見 NASA<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/fringe/30003666.html
○赤外線天文衛星「あかり」、銀河系の外側に謎の遠赤外線放射を検出<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/11/042/index.html
○銀河団中心から離れた領域で「過渡期」を送る銀河を多数発見<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/10subaru/index-j.shtml
○「宇宙人」の通信を傍受するプロジェクトが再開へ<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/usa/30003653.html
○中国、世界最大の電波望遠鏡を建設中 5年後に完成予定<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7562968.html
○地球に落ちていく流れ星…ISSから撮影<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110816-OYT1T00819.htm
○炭よりも黒い暗黒の惑星、天文学者のチームが発見 <CNN>
  http://www.cnn.co.jp/fringe/30003672.html
○星がブラックホールに…瞬間を世界で初めて観測<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110825-OYT1T00326.htm
○電波天文衛星「アストロG」開発中止へ 技術的に困難<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0824/TKY201108240436.html
○銀河系内に「ダイヤモンド星」存在、豪天文学者らが発表<ロイター通信>
  http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-22881020110826
○回転花火銀河に出現した超新星2011feが増光中<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/29sn2011fe/index-j.shtml
○すばる望遠鏡、「カセグレン焦点」での観測を再開<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/01/028/index.html

【太陽系】15件
○新火星探査車「MSL」の着陸地はゲール・クレーター<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031006/4452.html
○地球軌道のトロヤ群小惑星を初めて発見<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/29trojan/index-j.shtml
○ハッブル観測、冥王星に4番目の衛星<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031004/4450.html
○火星斜面に塩水流れた跡?…NASA発見<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110805-OYT1T00309.htm
○月はかつて2つあった?<ナショナルジオグラフィック日本語版>
  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110804-00000000-natiogeo-int
○小惑星探査機「ドーン」、最初の科学観測軌道へ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031004/4456.html
○木星探査機ジュノー打ち上げ ガリレオの想い載せ宇宙へ<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0806/TKY201108060311.html
○米探査機ボイジャー、太陽系脱出秒読み 人工の物体で初<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0811/TKY201108110137.html
○米サイエンス誌 「はやぶさ」成果特集 隕石の起源、裏付け<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/news/110826/scn11082607400000-n1.htm
○月面レース「Google Lunar X PRIZE」に参戦する日本のローバーが公開<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/08/31/Google_Lunar_X_PRIZE/index.html
○世紀のコラボによる注目のiPad電子書籍「太陽系 for iPad」<ITmedia>
  http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1108/30/news086.html
○双子の月探査機「グレイル」、9月8日打ち上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031007/4490.html
○ドミノ・ピザが月面に出店?! ドミノ・ピザ ジャパン新規事業計画のご案内<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/29/079/index.html
○中国が火星探査機を打ち上げへ 11月、ロシアのロケットで<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090101000410.html
○地球環境に変動?太陽北極域で異例の磁場反転<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110901-OYT1T01005.htm

【宇宙開発】12件
○油井さん、大西さん、金井さんが宇宙飛行士として認定<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/27astronauts/index-j.shtml
○宇宙基地、20年にも落下? ロシア幹部が廃棄計画語る<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072801000394.html
○シャトル最後の輝き 大気圏突入を宇宙ステーションから撮影<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/news/110722/scn11072222530001-n1.htm
○秋山さん、若田さんにメダル=有人飛行50年、宇宙開発功労-ロシア<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=201108/2011080200737
○韓国初の宇宙ロケット「羅老」 来年7-9月ごろ3度目の打ち上げ<中央日報>
  http://japanese.joins.com/article/530/142530.html?servcode=300&sectcode=330
○空中分解した「コロンビア号」の部品、干ばつで水位低下した湖で発見<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/fringe/30003564.html
○次世代有人宇宙船「CST-100」の打ち上げにアトラスVを選定<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030615/4462.html
○宇宙貨物船の打ち上げ失敗 ロ、有人飛行計画に影響も<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082401001071.html
○星出宇宙飛行士がISSで着用するTシャツのデザインを募集<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030603/4483.html
○山崎直子さん、宇宙機構退職へ 10月に第2子出産予定<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/national/update/0830/TKY201108290661.html?ref=reca
○宇宙基地、無人になる恐れ ロシアのプログレス打ち上げ失敗で<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/news/110830/scn11083011330002-n1.htm
○ドッキング目標機「天宮1号」 打ち上げ時期を調整<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7587005.html

【宇宙利用】10件
○準天頂衛星初号機「みちびき」、原子時計に異常を検知 -冗長系切替えを実施<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/29/090/index.html
○中国、9基目の第2世代「北斗」を打上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030809/4454.html
○2012年宇宙の旅。ヴァージンギャラクティックが主催する夢の宇宙旅行<sorae.jp>
  http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1107/29/news008.html
○ひまわり7号の地上処理システムに障害 気象庁<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/news/110803/scn11080312220001-n1.htm
○韓国、アップルに300万ウォンの支払い命令。iPhoneの位置情報収集問題<Engadget Japanese>
  http://japanese.engadget.com/2011/08/04/300-iphone/
○日本版GPS、最重要課題に=「宇宙庁」は見送り-政府調査会<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=201108/2011080800251
○津波監視は宇宙から 衛星利用へアジアで共同研究<日本経済新聞>
  http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E3E4E2E3E28DE3EBE2EAE0E2E3E39F9FE2E2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000
○ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」オープンへ<ITmedia>
  http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/18/news090.html
○GPSロガーやナビとしても使える心拍センサー付き多機能腕時計……GPS・電子コンパス内蔵<RBB TODAY>
  http://www.rbbtoday.com/article/2011/08/19/80105.html
○情報収集衛星:光学4号機、打ち上げ延期<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2011/08/26/20110826dde041040077000c.html

【科学技術全般】5件
○淡水魚の祖先、超大陸で誕生 広範囲分布の謎解明<日本経済新聞>
  http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E0E2E68B8DE0E1E2E5E0E2E3E39180E2E2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000
○<古川宇宙飛行士>映画「はやぶさ」ISS内で“先行上映”<毎日新聞>
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110727-00000113-mai-soci
○NHK、宇宙関連番組のサイト「宇宙チャンネル」本格オープン <Impress Watch>
  http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110802_464768.html
○古川聡宇宙飛行士からのメッセージも…ニコ生 JAXA宇宙航空最前線<RBB TODAY>
  http://www.rbbtoday.com/article/2011/08/15/79958.html
○6500万年に1秒しか狂わない時計 東大など精度実証<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0805/TKY201108050115.html

【集約元配信号】
第320号
第321号
第322号
第323号
第324号
第325号
 

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2010.11.27~2010.12.24

【天文現象・天文学】8件
○超巨大ブラックホールが誕生寸前?わずか500年後<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/12/02binary_bh/index-j.shtml
○ワームホールの探し方:名古屋大研究者の新論文<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201012/2010120323.html
○ESO、系外惑星「スーパー・アース」の大気を初めて分析<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031003/4220.html
○ウェザーニュース、「ふたご座流星群」の観測結果を発表 – 最多は伊豆諸島<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/15/090/index.html
○21日夕に皆既月食 ほぼ全国で今年最後の天体ショー<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/101217/scn1012170811002-n1.htm
○宇宙に浮かぶ赤い風船 400年前の爆発の名残を観測<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/101221/scn1012211004000-n1.htm
○52階で宇宙を散歩 六本木ヒルズに立体プラネタリウム<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1220/TKY201012200086.html
○国立天文台ら、太陽系外惑星系の恒星の自転軸と惑星の公転軸の関係を調査<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/22/094/index.html

【太陽系】17件
○はやぶさカプセルに大きめの微粒子 新たに数百個以上<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/101130/scn1011300137000-n1.htm
○はやぶさ容器、もう片方開封…顕微鏡で精査へ<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101214-OYT1T00228.htm
○「はやぶさ」にプログラムミス 後継開発に教訓反映へ<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112901000090.html
○中国の有人月面着陸、海南から打ち上げへ<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7214574.html
○太陽系近くに「未知の巨大天体」が存在?<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201012/2010120123.html
○ケック望遠鏡やジェミニ望遠鏡なども確認、木星の南赤道縞復活の前兆<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/11/29jupiter-seb/index-j.shtml
○土星の衛星レアに大気を検出<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/12/02rhea/index-j.shtml
○金星探査機「あかつき」軌道投入が失敗 JAXA発表<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/101208/scn1012081117005-n1.htm
○金星探査機「あかつき」に新情報、燃料タンクの圧力が異常低下していた<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/12/10/planet-c_venus/index.html
○探査機の設計ポリシー変更 「あかつき」失敗でJAXA理事長「深く反省」謝罪<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/101209/scn1012091240003-n1.htm
○金星探査機「あかつき」は推進系の異常か – 原因が徐々に明らかに<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/12/18/planet-c_fta/index.html
○ボイジャー1号、33年かけ太陽系の果てへ<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101214-OYT1T00906.htm
○土星の衛星タイタンに氷火山と見られる地形<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/12/17titan_cryovolcano/index-j.shtml
○米探査機が観測記録を更新 火星周回軌道上で3340日に<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/101217/scn1012171258004-n1.htm
○ソーラーセイル実証機「イカロス」金星フライバイし、実験終了<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031004/4233.html
○あかつき、推力6割維持 6年後の金星軌道再投入に希望<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1218/TKY201012180320.html
○はやぶさ後継機、満額30億円…来年度予算案<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101222-OYT1T01175.htm

【宇宙開発】7件
○フリーター・元派遣…小型ロケット開発に挑戦中 「自信、取り戻す」<産経新聞>
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101203-00000587-san-bus_all
○わずか8年で宇宙船開発=帰還成功、ベンチャー旗手-米スペースX社<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=201012/2010120900834
○謎の無人ミニシャトル、7カ月ぶりに帰還 米空軍<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1204/TKY201012040132.html
○ディスカバリー最後の打上げ、2011年2月3日以降に延期<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030604/4223.html
○NASAが売却した中古コンピュータの機密情報削除を忘れる<人民日報>
  http://j.people.com.cn/94638/94660/7227255.html
○JAXAの情報発信拠点「JAXA i」で28日閉館イベント<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/12/22jaxai_close/index-j.shtml
○宇宙を目指すアンドロイド携帯、グーグルが打ち上げ実験<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/fringe/30001329.html

【宇宙利用】4件
○GPS対抗の衛星打ち上げ失敗か ロシア、軌道に乗らず<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120501000413.html
○準天頂衛星1号機「みちびき」、技術試験を開始<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101215-OYT1T00823.htm
○衛星データで知られざる秘湯発見、本2冊に<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101213-OYT1T01054.htm
○中国 7基目となる測位衛星「北斗」の打ち上げに成功<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7236954.html

【科学技術全般】6件
○NASA、ヒ素を活用して生存する細菌を発見 生命の既存概念が拡大<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/world/30001095.html
○「砒素で生きる細菌」に疑問の声<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201012/2010120923.html
○無人飛行船研究を中止へ=広報施設は28日閉鎖-宇宙機構<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=201012/2010120900590
○地球の奥深く、地下3千キロに未知の層 九大教授ら発見<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1208/SEB201012080043.html
○重力波望遠鏡の愛称募集 作家の小川洋子さんも選考<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121501000031.html
○地球の岩板、水アメ状に変形 東大など、地震解明に道 <日本経済新聞>
  http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E0E2E4988DE0E6E3E0E0E2E3E29180E2E2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000

【集約元配信号】
第286号
第287号
第288号
第289号

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2010.10.30~2010.11.26

【天文現象・天文学】7件
○銀河系中心から吹き出す「巨大な泡」<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201011/2010111122.html
○最年少ブラックホールの存在確認 NASA<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111601000193.html
○【訃報】国立天文台などの名誉教授 森本雅樹氏<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/11/17morimoto/index-j.shtml
○E.T.を探せ! 世界19機関が初の合同観測を開始<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/101119/scn1011190843000-n1.htm
○生命は宇宙から「情報」として到来:新説<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201011/2010111523.html
○11月21日に「コスモプラネタリウム」開館 渋谷にプラネタリウム復活<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/11/19cosmoplane/index-j.shtml
○暗黒モンスター銀河に原始クエーサーの最有力候補を発見<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/11/25proto-quasar/index-j.shtml

【太陽系】9件
○驚きの太陽画像、その撮影方法<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201011/2010110123.html
○嫦娥2号による「虹の入江」の画像が公開に<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/11/10chang_e-2/index-j.shtml
○ハートレイ彗星の核撮影、ガスの噴出鮮明に<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101106-OYT1T00304.htm
○準惑星エリスは実はもっと小さい? 恒星食観測から疑惑<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/11/10eris/index-j.shtml
○「はやぶさ」また快挙 微粒子は小惑星「イトカワ」の物質と確認 月以遠からの回収は世界初<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/101116/scn1011160922001-n1.htm
○「はやぶさ2」で生命の起源に迫れ 後継機の予算化期待<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1116/TKY201011160487.html
○「あかつき」金星周回軌道に12月7日朝、投入<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/18/news095.html
○木星の南赤道縞に復活の兆し<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/11/17jupiter-seb/index-j.shtml
○「嫦娥3号」の月面着陸地点 候補は5カ所<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7209459.html

【宇宙開発】7件
○国際宇宙ステーション、飛行士滞在が10周年<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101102-OYT1T00944.htm
○JAXA、応募総数17236件の中からHTVの愛称を「こうのとり」に決定<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/11/088/index.html
○JAXAら、HTV2の打ち上げ日を2011年1月20日に決定<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/11/066/index.html
○宇宙飛行士の山崎さん、12月から母校・東大の研究員に<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/101109/scn1011092002000-n1.htm
○MIT、宇宙飛行士の骨密度低下防止スーツを開発<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/fringe/30000822.html
○ディスカバリー最後の打上げ、12月3日以降に延期<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030604/4209.html
○2012年に神舟9号、10号打ち上げへ<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7202526.html

【宇宙利用】9件
○中国が6基目のナビ衛星「北斗」打ち上げに成功<人民日報>
  http://j.people.com.cn/94638/94660/7183866.html
○衛星で上空から監視 県、不法投棄など30件発見 <神戸新聞>
  http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003577444.shtml
○準天頂衛星:「みちびき」一部暗号化も 8府省庁会合で検討<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/11/12/20101112dde007040032000c.html
○強力な防臭抗菌機能「宇宙のくつ下」新作開発<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101108-OYT1T00023.htm
○日本に迫る黄砂、宇宙から撮影 衛星いぶき<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111501000636.html
○中国の商業衛星の数、今後5年で100基に<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7202354.html
○“宇宙小麦”が発芽 岡山大植物研で 食料生産に向けた第一歩<山陽新聞>
  http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010112608115895/
○なんて美しい地球の夜景 ISSから撮った超高感度写真<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1119/TKY201011190481.html
○JAXA、民生転用も可能な高耐放射線性を持つ論理集積回路を開発<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/22/083/index.html

【科学技術全般】4件
○猫と犬で水の飲み方に違い 猫は「巧みで優雅」――米大学<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/12/news036.html
○太陽活動停滞で0.7度寒く 13年以降にミニ氷河期?<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1109/TKY201011080433.html
○CERNの研究チーム、反物質の閉じ込めに成功 世界初<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/world/30000950.html
○東証大納会、「はやぶさ」の川口氏をゲストに<日本経済新聞>
  http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E0E6E2E0E78DE0E6E3E3E0E2E3E29797E3E2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000

【集約元配信号】
第282号
第283号
第284号
第285号
 

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2010.09.25~2010.10.29

【天文現象・天文学】11件
○もっとも生命に適した系外惑星を発見 グリーゼ581g<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/10/01gliese581g/index-j.shtml
○星を量産、モンスター銀河発見 電波観測で200個近く<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092901000805.html
○国連、宇宙人を迎える‘宇宙大使’内定 <中央日報>
  http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133350&servcode=400&sectcode=410
○【科学】「モンスター銀河」約200個発見<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/101004/scn1010040813002-n1.htm
○宇宙論分野に貢献したマイクロ波観測衛星「WMAP」観測終了<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/10/13wmap/index-j.shtml
○ハートレイ彗星、徐々に見ごろ 21日に最接近<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1018/TKY201010180099.html
○観測史上で最遠、131億光年離れた銀河を発見<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101021-OYT1T00425.htm
○オリオン座流星群がピーク、ウェザーニューズが全国7カ所からネット中継 <Impress Watch>
  http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101021_401505.html
○地球外知的生命体を探せ! 世界9カ国で「ドロシー計画」11月スタート<産経新聞>
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101020-00000502-san-soci
○国内最大級スーパーコンピュータが明かした、ブラックホールのジェットメカニズム<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/10/25blackhole-jet/index-j.shtml
○太陽規模の恒星、4分の1に地球大の惑星 日米チーム<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1028/TKY201010280604.html

【太陽系】6件
○「はやぶさ」のカプセルから、多数の微粒子が見つかった<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/10/08hayabusa-particles/index-j.shtml
○菊池寛賞、筒井康隆氏や「はやぶさ」など受賞<日本経済新聞>
  http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E7E2E19C8DE3E7E3E2E0E2E3E29180EAE2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000
○「嫦娥2号」、月作業軌道への移行に成功<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7162263.html
○幻想的な太陽、一部真っ黒 衛星が部分日食とらえる<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/101021/scn1010211140007-n1.htm
○月面衝突探査機「エルクロス」、月面に大量な水<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031007/4181.html
○はやぶさの微粒子、800個に 分析作業は遅れ気味<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1025/TKY201010250335.html

【宇宙開発】9件
○スペースシャトルの追加ミッション確定か、米下院も承認<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030604/4155.html
○J-2Xエンジン、ガス発生器の2回目の試験終了<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030808/4144.html
○九工大、宇宙で高電圧発電に挑む H2Aに小型衛星<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1007/SEB201010060044.html
○シャトル退役で…日本人宇宙飛行士、全員帰国へ<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101014-OYT1T01097.htm
○JAXA、「空と宇宙展」の開催に向けてIKAROSの膜面展開を公開<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/20/084/index.html
○ファイル:NASAが審査権限委譲<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/10/21/20101021ddm005040148000c.html
○ヒューマノイドロボット「R2」宇宙へ!来週打ち上げの「ディスカバリー」に搭乗!<RBB TODAY>
  http://www.rbbtoday.com/article/2010/10/27/71572.html
○中国、2020年をめどに宇宙ステーション建設へ<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7180233.html
○宇宙にゴミ残しません ロケット残骸、安全に落下処理<日本経済新聞>
  http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E5E2E1868DE0E5E3E2E0E2E3E29180EAE2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000

【宇宙利用】12件
○ロシア企業、初の「スペースホテル」建設を計画<ロイター通信>
  http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-17468820101001
○ロシア衛星測位システム、2010年末に全球をカバー<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030903/4154.html
○連続故障の情報レーダー衛星、予備機打ち上げへ<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101009-OYT1T00500.htm
○ヴァージンの宇宙船「スペースシップツー」、初の単独飛行<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030703/4171.html
○JAXA、湿地調査に参加 ラムサール条約に協力 <日本経済新聞>
  http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E2E2E7808DE0E3E3E2E0E2E3E29180E2E2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000
○地球の森林分布図を作製 観測衛星「だいち」<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102101000797.html
○準天頂衛星初号機「みちびき」、初の測位信号を送信<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/101019/scn1010191850001-n1.htm
○スペースポート・アメリカの滑走路が完成<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030703/4187.html
○新車に独自カーナビ義務付けか=「年内に政令」とロシア副首相<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%d2%c0%b1&k=201010/2010102800086
○ロケーションベースのSNS「Foursquare」、史上初となる宇宙からのチェックイン<CNET Japan>
  http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20421898,00.htm
○BS放送衛星:打ち上げに成功<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/10/29/20101029dde041040030000c.html
○東レ、宇宙服技術生かした消臭素材を開発=スポーツや介護・医療向け<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=201010/2010102700388

【科学技術全般】8件
○2010年イグ・ノーベル賞 日本人研究者が「交通計画賞」受賞<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/01/news059.html
○クロスカップリング反応、薬・液晶の基礎に ノーベル賞<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1006/TKY201010060488.html
○暗黒物質の正体に迫れ!地下1キロの施設完成<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101008-OYT1T01289.htm
○台所で生じる「ホワイトホール」:物理学者が検証<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201010/2010102222.html
○日本の航空宇宙史100年の歴史が一堂に – 「空と宇宙展」が明日から開催<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/10/25/sora_uchu/index.html
○「宙博」開幕 はやぶさカプセル回収班なりきりコーナー、川口教授の講演も<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/29/news012.html
○文系も数学必修、社会に必要やさかい…大阪府大<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101026-OYT1T00693.htm
○なんでも掴めるドラえもん風ロボハンド Jamming Gripper<Engadget Japanese>
  http://japanese.engadget.com/2010/10/28/jamming-gripper/

【集約元配信号】
第277号
第278号
第279号
第280号
第281号

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2010.08.28~2010.09.24

【天文現象・天文学】10件
○超大質量ブラックホール:原始銀河の衝突で形成<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201008/2010083022.html
○「宇宙は神の創造物ではない」ホーキング博士が新著で<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/world/30000085.html
○トランジット法では初、1つの恒星に2つの系外惑星を発見<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/08/30kepler-9/index-j.shtml
○直接観測された系外惑星、予想外に大量のちりに包まれた世界?<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/02dusty_exoplanet/index-j.shtml
○野辺山45m電波望遠鏡、ガス衝突による星団形成の現場を初めてとらえた<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/07star-cluster/index-j.shtml
○死にゆく星を取り巻く、巨大な水蒸気の雲のなぞが解けた<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/06water-vapor/index-j.shtml
○系外惑星にある火山噴火の検出は可能?<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/08extrasolar-volcanism/index-j.shtml
○球状星団の巨大ガス惑星は、ほぼすべて破壊された?<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/16exoplanets/index-j.shtml
○131億光年かなたの銀河に「星の元祖」が存在か 宇宙史完成は間近<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/24first_star/index-j.shtml
○ブラックホール:「草食系」確認 3カ月かけガス吸収<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/09/22/20100922dde041040011000c.html

【太陽系】9件
○「はやぶさ」カプセル、展示したい博物館を募集<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/01/news079.html
○宇宙戦略本部:ISS参加続行 「はやぶさ2」推進<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/08/28/20100828ddm003040069000c.html
○嫦娥2号、今年下半期に打ち上げへ 月面車の着陸地点を調査<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7126798.html
○インド、月探査機「チャンドラヤーン2号」の観測機器を選定<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031007/4115.html
○小惑星二つ、見えるかな 8~9日に月より近くを通過<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0908/TKY201009080116.html
○NASA、2018年に太陽に突入する探査機を打上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031004/4119.html
○エポキシ探査機、目標のハートレー2彗星を捉える<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031004/4128.html
○カニ型探査車、砂漠で修行中 NASAが模擬探査公開<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0916/TKY201009160202.html
○はやぶさ最期の輝き、満月の2倍だった<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100922-OYT1T00023.htm

【宇宙開発】8件
○まるで人間大砲?人形を乗せたロケットを9月2日に打上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030799/4107.html
○古川飛行士が訓練公開 「いよいよ近づいてきた」<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100901/scn1009012242001-n1.htm
○ディスカバリー最後の打ち上げ、シャトル組立棟へ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030604/4127.html
○東京大学・中須賀真一教授 巻き返しのカギは超小型衛星<RBB TODAY>
  http://www.sankeibiz.jp/business/news/100906/bsc1009060502005-n1.htm
○H2Aロケット:大幅改良 衛星2基、異なる高度に同時打ち上げ<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/09/17/20100917ddm001040034000c.html
○ギアナからヴェガロケット、2011年に延期<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030822/4135.html
○ギアナからソユーズロケット、2011年に延期か<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030804/4136.html
○羅老号:「ロシアが製造したボルトの欠陥で爆発」<朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20100920000006

【宇宙利用】7件
○情報レーダー衛星故障、北朝鮮監視など支障<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100828-OYT1T00453.htm
○プロトンロケット、測位衛星「グロナスM」3基を打ち上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030805/4116.html
○準天頂衛星初号機「みちびき」が打ち上げ成功 – 課題は2号機以降の整備か<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/14/qzss/index.html
○携帯の位置情報をまちづくりに ドコモと東大が共同研究<日本経済新聞>
  http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E7E293828DE3E7E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000
○特集:G空間って? 「EXPO」、パシフィコ横浜で19~21日<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/09/18/20100918ddm010040004000c.html
○ボーイングが宇宙旅行に進出、宇宙船の座席販売へ<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/business/30000241.html
○宇宙飛行士「貸し出し」1時間550万は高い?<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100920-OYT1T00844.htm

【科学技術全般】5件
○22億年前の「超温暖化」は地球に何をもたらしたのか?(1)<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/blog/yamaji/201008/201008271401.html
○地球磁場の高速逆転、証拠発見か<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201009/2010090723.html
○一億総スマートフォン化で親に問われる自衛への意識<ITmedia>
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/13/news041.html
○読みやすさと理解は相反?:電子書籍への提言<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201009/2010091522.html
○第11回 NoSQLから宇宙まで、プログラマーズカフェナイト 3rd<マイコミジャーナル>
  http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/photo/11/01.html

【集約元配信号】
第273号
第274号
第275号
第276号

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2010.07.24~2010.08.27

【天文現象・天文学】8件
○暗黒エネルギーに支配された宇宙大規模構造を新手法で明らかに<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/07/29dark-energy/index-j.shtml
○クエーサーによる遠方銀河の重力レンズ像、初めて発見<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/07/27gravitational-lens/index-j.shtml
○スピッツァー、初めて宇宙から「フラーレン」を検出<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031002/4037.html
○アルマの日本製受信機、初スペクトルの取得に成功<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/07/30alma/index-j.shtml
○新星爆発でガンマ線放出 京大などの国際チームが確認<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081201000785.html
○ペルセウス座流星群、13日未明が見ごろ<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100807-OYT1T00399.htm
○パソコン50万台で天体発見 ボランティア25万人超参加<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100813/scn1008130301000-n1.htm
○100億光年のかなたに発見された銀河団に驚くべき特徴<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/08/27cluster/index-j.shtml

【太陽系】12件
○ロボット月探査を提言 政府懇談会<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000941.html
○冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」、木星と海王星を撮影<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031004/4048.html
○小惑星探査機:「はやぶさ」のカプセル公開、2日間で3万人<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/08/01/20100801ddm041040125000c.html
○次は爆薬で小惑星に穴、「はやぶさ」後継機開発へ<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100805-OYT1T00406.htm
○巨大爆発で波打つ太陽表面 フレアの様子、衛星が撮影<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080401000273.html
○「はやぶさ2」機器試作を承認 新ロケットも、宇宙開発委<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081101000495.html
○月:「大量の水ない」 米大チーム、岩石分析<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/08/10/20100810ddm016040132000c.html
○すばる望遠鏡、海王星のラグランジュ点L5にトロヤ群小惑星を発見<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/08/16neptunian-trojan/index-j.shtml
○太陽活動周期は、ループ状のプラズマ流の影響で長引いた?<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/08/20solar-cycle/index-j.shtml
○木星に小天体衝突?アマチュア天文家が“発光”撮影<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100822/scn1008221541001-n1.htm
○はやぶさカプセルの中身分析、3カ月遅れ 粒子小さくて<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0823/TKY201008230351.html
○月は縮んだ!半径100mも…米チーム分析<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100821-OYT1T00612.htm

【宇宙開発】14件
○打ち上げ日数制限を撤廃=種子島と内之浦、42年ぶり-H2Aの商業利用促進<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=201007/2010072900840
○80万円で打ち上げられるDIY衛星キット<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201008/2010080522.html
○回収機能付加型宇宙ステーション補給機(HTV-R)の現状、有人宇宙船構想も<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030612/4081.html
○小型固体燃料ロケット「イプシロン」開発へ<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100809-OYT1T00045.htm
○米上院、スペースシャトルの追加ミッションなどを承認<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030604/4071.html
○改良型ソユーズ有人宇宙船の試験開始、打ち上げは10月8日<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030605/4082.html
○ISSで故障の冷却装置、3回の宇宙遊泳で修理<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100817-OYT1T00348.htm
○「羅老」3度目の打ち上げを推進…来年ごろ可能 <中央日報>
  http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=132120&servcode=300&sectcode=330
○携帯や玩具を使った低コストのNASA衛星<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201008/2010081623.html
○アマチュアロケット競技の祭典「能代宇宙イベント」をライブ中継<RBB TODAY>
  http://www.rbbtoday.com/article/2010/08/18/69932.html
○中国、ナミビアに宇宙追跡管制ステーション<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7111890.html
○天宮1号と神舟8号、2011年打ち上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030613/4089.html
○宇宙ステーション補給機「HTV」の愛称募集 JAXA<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/27/news080.html
○ツイッター読者限定、シャトル打ち上げに招待 NASA<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0822/TKY201008220290.html

【宇宙利用】6件
○中国、今後10年で気象衛星14基打ち上げへ<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7098386.html
○エアタグをウェブから閲覧できる「セカイカメラ Web」α版<Impress Watch>
  http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100819_388000.html
○JAXA、“みちびき”の打ち上げをカウントダウンするスクリーンセーバーを公開<Impress Watch>
  http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100811_386905.html
○JAXA、インターネット衛星「きずな」で航行中船舶から37Mbpsの通信に成功<Impress Watch>
  http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100818_387736.html
○GPSで米大陸に書いたリバタリアン・メッセージ<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201008/2010081919.html
○地下の作業員と通話成功=空腹、換気を訴え-チリ鉱山事故<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=201008/2010082400059

【科学技術全般】2件
○22億年前に「超温暖化」か メタン放出で100度上昇<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072601000716.html
○「小悪魔ageha 2010年9月号」、宇宙ヘアスタイルを特集<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031099/4063.html

【集約元配信号】
第268号
第269号
第270号
第271号
第272号

 

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2010.06.26~2010.07.23

【天文現象・天文学】10件
○表面温度が数百度しかない、もっとも低温の褐色矮星の発見<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/06/30coolest-dwarfs/index-j.shtml
○部分月食:今年2回目 北海道、欠けたまま「月の出」<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/06/27/20100627ddm041040077000c.html
○超新星のいびつな構造解明 暗黒エネルギー証明へ一歩<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010063001000937.html
○宇宙の全天:プランク衛星からの画像<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201007/2010070723.html
○W杯決勝、同時刻に皆既日食 12日イースター島などで<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0710/TKY201007100135.html
○次なる世界初を目指す「イカロス」、ガンマ線バーストの観測に成功<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/07/15ikaros/index-j.shtml
○「周期的な大量絶滅の原因、死の星ネメシス」説を検証<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201007/2010071523.html
○太陽の300倍重い星発見、今100万歳 欧州の天文台<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0723/TKY201007220678.html
○“重い”銀河でも爆発か ダークガンマ線バースト<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072101000061.html
○赤外線宇宙望遠鏡「WISE」、全天観測完了<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031001/4025.html

【太陽系】10件
○金星にかつて海は存在したか<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/06/30venus/index-j.shtml
○ナノレベルの宇宙塵をみんなで探す『Stardust@Home』<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201007/2010070122.html
○「かぐや」のデータから、巨大な天体衝突起源のマントルを発見<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/07/05kaguya/index-j.shtml
○はやぶさのカプセルに微粒子 イトカワ由来の可能性も<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100705/scn1007051157004-n1.htm
○金星探査機「あかつき」、セラミック・スラスターによる初噴射<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031009/4000.html
○小惑星探査機:「はやぶさ2」開発検討 事業費270億円<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/07/15/20100715ddm002040084000c.html
○小惑星ルテティアに「超接写」:画像ギャラリー<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/gallery/201007/20100713084404.html
○回収微粒子「大半が地球物質」の見方 はやぶさカプセル<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0713/TKY201007130007.html
○JAXA:惑星大気調べる衛星、13年度打ち上げ<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/07/22/20100722ddm012040054000c.html
○小惑星探査機:「はやぶさ」帰還記念メダル<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/07/21/20100721ddm012040149000c.html

【宇宙開発】8件
○米、宇宙ごみ対策を強化へ 新政策を正式発表<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100629/scn1006291220003-n1.htm
○スペースシャトルの退役は来年に 積み荷の準備に遅れ<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100702/scn1007021124001-n1.htm
○JAXA、小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」の光子加速を確認<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/09/054/index.html
○ロシアの補給船、やり直しドッキング成功 ISSと<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0705/TKY201007050077.html
○12月3日発売、大人の超合金第2弾「スペースシャトル エンデバー号」<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030604/3996.html
○米空軍、初のスペースデブリ監視衛星を7月8日に打ち上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030902/3998.html
○筑波宇宙センターの新展示館が完成 – 8月には「はやぶさ」の特別展示も<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/07/15/tksc_jaxa/index.html
○ロシアが新ロケット基地計画 1兆円超投入、都市施設も<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/special/space/TKY201007220281.html

【宇宙利用】8件
○衛星超高速ネット使い、がんの病理診断<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100701-OYT1T00110.htm
○アリアン5ロケット、韓国初の静止衛星などを打ち上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030806/3977.html
○GPS技術革新戦略連盟が上海に設立<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7043652.html
○次期の気象衛星ひまわり、運用委託業者を決定 気象庁<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0708/TKY201007080439.html
○JAXA・アジア開発銀:観測衛星データ、アジア各国へ 防災対策で協力<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/07/15/20100715ddm012040037000c.html
○スカイダイビングの世界記録を、宇宙からスカイダイビング<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031199/4014.html
○NICT、「平城遷都1300年祭」で4K超高精細映像を伝送 ~ ネット衛星「きずな」を活用<RBB TODAY>
  http://www.rbbtoday.com/article/2010/07/21/69277.html
○ヴァージンの宇宙船「スペースシップツー」、人を乗せて初飛行<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030703/4028.html

【科学技術全般】1件
○紫外線LEDで白色開発 ナイトライドが初めて成功 <徳島新聞>
  http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/07/2010_127846713309.html

【集約元配信号】
第264号
第265号
第266号
第267号
 

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2010.05.22~2010.06.25

【天文現象・天文学】6件
○すばる望遠鏡、100億光年かなたに成熟した銀河を確認<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/05/24large_galaxy/index-j.shtml
○国立天文台、流星群の和名設定ルールを決定<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/05/26meteor-names/index-j.shtml
○100億年前の銀河分布に見る銀河形成の歴史<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/06/02herschel/index-j.shtml
○星の動きから星団の結びつきの強さを解明<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031002/3924.html
○逆回転するブラックホールからは強いジェットが放出される?<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/06/07backward-blackhole/index-j.shtml
○ハレー彗星やヘール・ボップ彗星は他の星からやってきた?<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/06/17comets-origin/index-j.shtml

【太陽系】11件
○金星探査機「あかつき」、約25万km離れた宇宙から地球の撮影に成功<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/24/001/index.html
○木星の茶色のしま模様、1本が消失?<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/AIC201005220003.html
○計520日間の火星長期閉鎖実験、「マーズ500」始まる<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031006/3923.html
○「嫦娥2号」年内の打ち上げほぼ確定<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7009156.html
○木星に天体が衝突、天文ファンが捉えた動画<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201006/2010060722.html
○月に予想の100倍の水か アポロ採取の石を分析<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100615/scn1006151327002-n1.htm
○宇宙ヨット「イカロス」帆を広げて宇宙航海<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news2/20100617-OYT1T00243.htm
○【はやぶさ】漆黒の夜空に一筋の輝き 30秒間の凱旋、はやぶさ<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100614/scn1006140011000-n1.htm
○「はやぶさ」カプセルから微量ガス採取<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100624-OYT1T00949.htm
○月探査衛星「嫦娥3号」、月面での夜間生存に挑戦へ<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7040540.html
○冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」、距離残り半分<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031004/3962.html

【宇宙開発】9件
○2020年、月に日本基地…探査戦略まとまる<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100525-OYT1T01024.htm
○シャトル・アトランティス帰還、退役へ 残り2機に<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0526/TKY201005260501.html
○「あかつき」と打ち上げ、衛星4機中3機不明<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100526-OYT1T01000.htm
○アリアン5ロケット、50回目の打ち上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030806/3901.html
○日本の有人宇宙開発:ロシア頼みで影薄く アジア台頭に戦略見えず<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/06/03/20100603ddm012040138000c.html
○「空気おいしい」野口さん帰還、宇宙に滞在半年<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100602-OYT1T00590.htm
○羅老号失敗:打ち上げ137秒後、 70キロ上空で爆発 <朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20100611000019
○国連:宇宙利用委議長にJAXAの堀川氏<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/06/17/20100617ddm007030128000c.html
○国際宇宙ステーション:参加、16年以降も継続--文科省部会方針<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/06/12/20100612ddm012040024000c.html

【宇宙利用】11件
○平城遷都祭に「まいど衛星」の技術 落雷など予報<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100527/scn1005271204011-n1.htm
○中国が開発する世界第3の衛星測位システム=全世界の人々が利用可能に―中国メディア <Record China>
  http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42263
○宇宙種、行方不明で再打ち上げへ 宇宙機構、9月に予定<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0529/TKY201005290134.html
○ロコットロケット、日本の実証衛星を打ち上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030818/3920.html
○民間企業SpaceX、商用ロケット「Falcon 9」の打ち上げに成功<CNET Japan>
  http://japan.cnet.com/news/business/story/0,3800104746,20414700,00.htm
○世界環境デー、尿を乾杯して「水」の大切さを訴える<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030599/3925.html
○高級ケータイ「VERTU」が49万円から登場–F1や航空宇宙産業のアルミを起用<CNET Japan>
  http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20414381,00.htm
○衛星「みちびき」打ち上げ延期 部品交換、9月中目指す<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062301000354.html
○フリーズドライ使いすしパーティー 南極技術でおいしい宇宙食<フジサンケイビジネスアイ>
  http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100622/ecc1006220501001-n1.htm
○宇宙ビジネスに“商機” はやぶさ帰還で日本の衛星データに脚光<フジサンケイビジネスアイ>
  http://www.sankeibiz.jp/business/news/100624/bsd1006240500002-n1.htm
○韓国初の通信気象衛星「千里眼」、打ち上げ延期<朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20100625000024

【科学技術全般】3件
○大阪湾は蜃気楼の南限?本格調査へ<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100526-OYT1T00751.htm
○科学普及に関わる人材、2020年までに400万人に<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7020699.html
○文科省:「未来予測図」 2031年に宇宙観光、24年にマイカー消える<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/06/10/20100610dde001010071000c.html

【集約元配信号】
第257号
第258号
第259号
第260号
第261号
第262号
第263号

 

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2010.04.24~2010.05.21

【天文現象・天文学】8件
○すばる望遠鏡、暗黒物質のゆがんだ分布を明らかに<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/04/27dark-matter/index-j.shtml
○宇宙望遠鏡:星は、こう生まれる ハッブル望遠鏡、鮮明画像の20年--NASA<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/04/26/20100426dde041040030000c.html
○地球から約96億光年先、最も遠い銀河団発見<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100510-OYT1T00933.htm
○天文衛星「ハーシェル」が明かした、星の誕生現場<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/05/11herschel/index-j.shtml
○金星と月大接近、天体ショーをツリーが演出<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100517-OYT1T00608.htm
○板垣さん発見の超新星、もっとも「軽い」星の爆発だった<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/05/21sn2005cz/index-j.shtml
○ハーシェル宇宙望遠鏡、宇宙の「穴」を発見<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031002/3892.html
○行方不明だった「普通」の物質の在り処、明らかに<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/05/20missing-baryon/index-j.shtml

【太陽系】11件
○10年後に月の南極から岩石採取…政府懇談会<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100426-OYT1T01193.htm
○氷で覆われた小惑星発見 地球の水の起源か?<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042801001182.html
○月にロボット「なんかさせたる」 「まいど」組合挑戦へ<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/special/space/OSK201004270164.html
○ジェームズ・キャメロン、火星探査3Dカメラを開発<eiga.com>
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000018-eiga-movi
○ボイジャー2号のデータ送信システムに異常<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/05/07voyager2/index-j.shtml
○月周回衛星「嫦娥2号」10月に打ち上げへ<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/6978941.html
○【H2A】金星探査機「あかつき」打ち上げ成功<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100521/scn1005210705000-n1.htm
○男性6人が520日間の隔離生活へ、将来の火星飛行を視野に<ロイター通信>
  http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-15388020100519
○JAXAら、太陽観測衛星「ひので」の活用により白色光フレアの起源を解明<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/20/069/index.html
○探査機「はやぶさ」地球と月の撮影に成功<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100518-OYT1T00354.htm
○珍!木星のしま1本消滅…原因不明<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100519-OYT1T00567.htm

【宇宙開発】7件
○シャトル最後の打ち上げは11月 NASA<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042701000324.html
○JAXAi、来場者4倍 仕分け「廃止」判定がPR効果<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050301000456.html
○野口さんの宇宙連続滞在期間、日本人最長に<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100507-OYT1T01147.htm
○「羅老」2段目ロケット、組み立て順調 <中央日報>
  http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128792&servcode=400&sectcode=400
○退役のアトランティス、打ち上げ成功<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030604/3883.html
○第二期宇宙飛行士を養成「5男2女」<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/6978901.html
○イラン、人工衛星6基の打ち上げを計画<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030999/3872.html

【宇宙利用】9件
○火山の噴煙画像を英国に提供 衛星いぶきで撮影<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042801000660.html
○「きぼう」の超伝導サブミリ波リム放射サウンダが観測中断<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030603/3833.html
○ISSの野口さん、メキシコ湾の油膜とらえた<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0506/TKY201005060054.html
○SA社、サブオービタル宇宙旅行でアルマジロと提携<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030702/3862.html
○宇宙で実証、「におわない」素材 枕カバーで発売<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0507/TKY201005070379.html
○【科学】準天頂衛星初号機 「みちびき」公開 今夏打ち上げ<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100503/scn1005030758002-n1.htm
○通信衛星が制御不能で漂流、CATV放送に支障も 米国<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/AIC201005130016.html
○宇宙ステーションから持ち帰った植物種子が紛失 – JAXAが発表<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/14/020/index.html
○中国の衛星測位システム「北斗」、10年後には全世界をカバー<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/6992254.html

【科学技術全般】1件
○「宇宙人と接触は危険」 ホーキング博士、テレビで発言<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100501/scn1005011723003-n1.htm

【集約元配信号】
第253号
第254号
第255号
第256号
 

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2010.03.26~2010.04.23

【天文現象・天文学】8件
○天体130万個の地図公開 宇宙機構が赤外線観測<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010033001000994.html
○暗黒エネルギーによる宇宙膨張の加速を確認<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/04/02cosmic-acceleration/index-j.shtml
○乗鞍コロナ観測所、半世紀余の歴史に幕<岐阜新聞>
  http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100331/201003310844_10324.shtml
○「フェルミ」、銀河宇宙線の姿や新種のガンマ線天体候補に迫る<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/03/29fermi/index-j.shtml
○生命をかたちづくったアミノ酸の謎に迫る<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/04/09amino-acid/index-j.shtml
○宇宙最大の天体は成長を続ける<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031001/3791.html
○日本初の位置天文学衛星「Nano-JASMINE」 – 2011年の打ち上げが正式決定<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/04/16/nano-jasmine/index.html
○世界の夜空、200年分! バンダイの天体観測シミュレータ<WebBCN>
  http://bcnranking.jp/news/1004/100413_16882.html

【太陽系】6件
○はやぶさ、地球への帰還軌道に乗る<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/29/news037.html
○中国製月面車が完成 2013年に打ち上げへ<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/6947567.html
○金星に最近の火山活動の証拠を発見<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/04/16venusian_volcanism/index-j.shtml
○「『はやぶさ』、そうまでして君は。」 帰還カウントダウン、Twitterも<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/16/news042.html
○太陽観測衛星「SDO」がファーストライトの画像を公開<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/04/23sdo_1stlight/index-j.shtml
○はやぶさのカプセル、6月13日に地球帰還<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/21/news056.html

【宇宙開発】16件
○ソユーズ打ち上げ 野口さん働くISSにドッキングへ<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0402/TKY201004020357.html
○野口宇宙飛行士と山崎宇宙飛行士、2人の日本人が宇宙で合流<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/08/002/index.html
○ソユーズ、運賃値上げ…宇宙のアシ独占状態<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100407-OYT1T00449.htm
○「瑠璃色の地球も花も…」山崎さん、宇宙吟詠<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100412-OYT1T00810.htm
○「2030年代に火星へ」 オバマ大統領が宇宙政策発表<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/AIC201004160004.html
○ツイッターで野口さんと誕生日祝う、市民100人超がイベント/茅ケ崎<カナロコ>
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100415-00000043-kana-l14
○人型ロボットが宇宙へ:宇宙ステーションで作業(動画)<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201004/2010041623.html
○「早く先輩たちのように」日本人の飛行士候補3人が抱負<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0412/TKY201004120011.html
○早稲田など3大学相乗り小型衛星 5月「あかつき」で打ち上げ<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100416/scn1004160926001-n1.htm
○宇宙庁を新設、関連産業育成を…国交相の懇談会<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100413-OYT1T01101.htm
○宇宙ステーション補給機(HTV)に回収機能追加へ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030612/3806.html
○山崎さん搭乗のシャトル帰還 「重力の強さ感じる」<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0420/TKY201004200454.html
○宇宙の野口さんに和菓子 井村屋製菓<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041901000537.html
○羅老号、6月9日に2度目の打ち上げへ<朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20100420000004
○スペースXのCEO、「オバマ大統領の判断は正しい」<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030601/3817.html
○「きぼう」装置が故障、地球大気観測を中断<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100423-OYT1T01250.htm

【宇宙利用】7件
○スペースX、ドラゴン宇宙船の新通信システムの試験に成功<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030609/3756.html
○富士通、アジア太平洋域災害管理システム「センチネルアジアSTEP2」を構築 ~ 衛星画像を各国に配信<RBB TODAY>
  http://www.rbbtoday.com/article/2010/04/01/66759.html
○NASA、宇宙からの"つぶやき"にシトリックスの仮想化技術を採用<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/08/056/index.html
○中国、「天地一体」の衛星情報サービス展開へ<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/6949403.html
○アイスランドの噴煙、日本の観測衛星が撮影<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100419-OYT1T00155.htm
○準天頂衛星「みちびき」公開=GPS補完、今夏打ち上げ-宇宙機構など<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=201004/2010042300872
○「宇宙ホップ」が地球帰還=ビール製造を検討-サッポロ<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=201004/2010042100924

【科学技術全般】5件
○まるで地球外生命? 酸素なしで生きる多細胞の動物発見<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0413/TKY201004130124.html
○東大、前年と同じ世界11位 論文引用ランキング<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0413/TKY201004130388.html
○研究費1千万円→市民講座を年1回 研究者に義務化?案<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0419/TKY201004190202.html
○科学ジャーナリスト賞、NHK番組「リーマン予想」に<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0421/TKY201004210345.html
○近距離の蜃気楼出現 魚津の海岸線、4キロの“定説”覆す<北日本新聞>
  http://webun.jp/news/A100/knpnews/20100420/14964

 

【集約元配信号】
第246号
第247号
第248号
第249号
第250号
第251号
第252号