表題の件について思うことを書きます。

ほぼ毎日のように報道されているこの事件ですが、情報を扱う人間の、あまりの杜撰さに目が点状態です。曰く

「パソコンのパスワードを設定している人は1%」

とか、

「非常に初歩的なウィルスなのに、これだけやられている」

などなど…。そもそも、受け取ったメールの発信人を確認するとか、添付ファイルは必ずウィルスチェックをするというのは、当たり前のこと。ウチの会社でもというか、我が家でもその程度のことはやっている。

昔、銀行のシステムを開発していたときなど、特殊なメールソフトでしか受信できないし、外部(つまりインターネット)には一切接続禁止だし、当然パソコンはおろか、仕事のファイルを持ち出すことも出来なかった。

もっと言うと、パナソニックなんかは、ある建物に入るのに、パソコンは初期化しないと入れてくれない。そして作業が終わって帰る際にも、パソコンを初期化しないと帰れない。それくらい、情報の漏洩には徹底して対策を打っている。

官公庁もピンキリだとは思うけど、公務員(特に地方公共団体や団体職員、教員)はこの辺があまい。甘すぎる。もっとしっかりと使い方を教えて、出来ない人は懲戒などを使ってでも、強制的に退職させるなどの手段を執るべきなのではないだろうか。

マイナンバーもそうなんだけど、扱う側があれだと、洒落にならんのだよ。「情報を漏らしたら懲戒免職」「セキュリティ対策のルールを守っていない者は懲戒処分」というくらいの強制力を持って、しっかりと対処をして欲しい。

 

今月の歩数:49,925歩
今日の体重:68.6kg