天は順調、地は波乱?

MTSATは順調に旅を続けている。

運輸多目的衛星、2回目の噴射も成功
待望の新衛星、順調「一人旅」 今月中にも気象画像

喜ばしい限りだが、地上では問題になりそうなことが進行中だ。ただしつまらんもめ事のたぐいだが。

ひまわり?MTSAT?気象庁と国交省命名で“衝突”

「ひまわり」でいいじゃないか、と思ってしまうのは私だけではあるまい。まぁもともとは「みらい」という名を付けようとしていたのもあるわけだから、名前を変えることに抵抗があるわけではないが、良い名前がないのであれば仕方がないのではないか?最近は崩れてきたとはいえ、そもそも日本の衛星には花の名前が付けられてきた伝統があるので、そっち系の名前を考えたらよいのではないだろうか?

天文・科学関連ニュース
燃料タンクとロケット結合 米シャトル、組み立て着々
「ロケットの燃料作ろうと…」薬品調合で爆発、学生けが