それまでの間、ISSでは来訪が待ち遠しいのはやはりシャトルのようだ。
宇宙ステーションから初の議会証言 NASA飛行士
宇宙ステーションから米議会証言、データ中継衛星で
だが、シャトルが退役した後4年ほど、アメリカは有人打ち上げロケットやシステムを持たなくなる。有人機復活は2014年の予定だ。もちろんこれだって確定ではないので、もっと先まで伸びる可能性が大だ。宇宙へ行くにはロシアのソユーズだけになってしまう。日本はどうするつもりなのだろう?
天文・科学関連ニュース
スペースシャトル:NASA、ディスカバリーを発射台へ
今度こそ宇宙へ ディスカバリーが発射台に