XOOPS再び 通常はMySQLで使うXOOPS。ところが世の中にはちゃんとPostgreSQL用のカスタマイズなんかをやっている人がいて、今回はそれをインストールした。 が!確かにデフォルトのモジュールは動くんだけどねぇ、ちょっとサードパーティのモジュールを持ってくると、たちまち動かないことが判明。(そりゃそーだ) しゃーない、MySQLインストールするかぁ・・・1台のサーバーにDB2種類って、効率悪いなぁ・・・・・。 なんでもいいけど、makeいつ終わるねん。>MySQL 関連