戻ってきました、大阪へ。
まぁ、それは良いのですが、なんかこんなメールが。
「天文・宇宙関連のネット講座講師の検討依頼」
うん?私にネット上で講座を開けということ?どうやら私のホームページを見て依頼をしてきたらしいのだが、何となく定型フォーマットがあるような気がする文面だなぁ・・・
というか、私のホームページってそんなに目立つか?そういや、昨日のオフ会でも
「昔、時見愛子という人からメールが来た」
という話や
「時事通信社から『教員養成セミナー』への原稿執筆依頼が来た」
という話をしてたけど、今回のもそういった系統なのかなぁ・・・。お誘いは嬉しいけど、さて、一体どうしようか・・・?