ウチの会社、普段FMがずっと流れています。いつもなら気にしないのですが、最近イライラする歌があります。それは
「大阪LOVER」 by Dreams Come True
所詮ドリカムやから、ちゃんとした大阪弁は最初から期待なんぞしとりませんが、その中途半端な歌詞は何とかならんのか?!
大阪弁を使うなら全編大阪弁にする!なんかすっげー中途半端なんすよ。
「御堂筋はこんな日も一車線しか動かな~い」
たわけ!「御堂筋はこんな日も一車線しか動かへ~ん」やろ!!
とか。イントネーションが余所モンが喋る大阪弁でも、歌やからまだ我慢できる。でも歌詞だけはあかん!全編大阪弁に書き直して歌い直せっ!!!
と、つい思ってしまうので、ラジオから流れるとイライラしてしまいます。しかも腹立つことにヘビーローテーションでかかってるんすよね~。勘弁して欲しいなぁ・・・