ホーム » 日記・コラム・つぶやき » インフレ率2%目標堅持

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

個人事業

創作活動

企業活動

インフレ率2%目標堅持

だそうですが、これは無理なんじゃないですかねぇ…

これまでは

「エネルギー価格が下がったから」

などを理由に達成できなかったと言っていましたが、円の価値を1.5分の1にするくらいにまで円安にしたくせに、それでも2%を達成できなかったわけで。そもそも、消費者物価指数をベースにしてるんですよね? それはコア指数で2%なのか、コアコア指数で2%なのか。そのへんもわからんわけです。

いや、そもそも、エネルギーが下がったのなら、コアコア指数を使えば良いし、もし本当に経済回復したかどうかを見たいのであれば、消費者物価指数から為替変動値を補正する必要もあるんじゃないの? とか、いろいろと思うわけです。

だいたい、物価上昇2%じゃなくて、本来ならGDPの2%アップを目指すのが本来のはずで、そこが出来ていないのに物価だけ上げる目標作ってどうするつもりだ? 基本的な考え方間違えてるよね。

 

あー、ちなみに、椎間板ヘルニアはかなりマシになってきました。

 

今月の歩数:181,002歩
今日の体重:69.6kg