今日で、大津市に引っ越してきて丸13年です。そして13年前に遭遇したお祭りの日でもあります。

というわけで、朝8時半には自治会長として篠津神社へ行き、9時から例大祭。玉串の奉納などを行いました。

その後は11時から子ども達の御神輿に付き添い、氏子になっている全町内を行脚です。

14時には神社に戻り、その後は大神輿の巡行にお付き合い。とはいえ全部に付き合うのは大変なので、自分の自治会内だけをお付き合いしました。それでもうちの町内は3ヶ所+2ヶ所の御旅所がありますので、全部で1時間以上かかるんですけどね。巡行全体の3分の1近くがうちの町内なんだよなぁ…

いずれにせよ晴れて良かった。そこまで汗もかかずに済みましたので、それも良かったですね。

今月の累計歩数:26,384歩
今日の体重:70.3kg