ロシアはスペースアドベンチャーズ社と組んで民間人の宇宙旅行をやっているからだろうが、ここまで来たか。
確かにシャトルが上がらないせいでソユーズばかりが国際宇宙ステーションとの往復に使われ、お金になる民間の宇宙旅行がストップしてしまっている。当然お金にならないわけだから、その分の補填をしろということなのだろう。そのうち日本にも分担金が求められるんじゃないかな?こういうときに日本から打ち上げられるロケットと有人宇宙船があれば、こんな事にはならなかったのに。
Copyright © 2025 徒然日記 | Powered by Specia WordPress のテーマ