カテゴリー: 週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2010.02.27~2010.03.26

【天文現象・天文学】5件
○林忠四郎・京大名誉教授が死去 天文学に原子物理学を取り入れ<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100301/scn1003011217003-n1.htm
○予想よりも遅かった、銀河系中心のブラックホールの自転速度<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/03/10blackhole-spin/index-j.shtml
○【訃報】「アポロ博士」こと趙慶哲氏81歳<朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20100308000057
○ALMA計画:日本のアンテナ愛称が決定<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/03/19alma-nickname/index-j.shtml
○新タイプの系外惑星、「熱くないホットジュピター」を発見<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031003/3726.html

【太陽系】8件
○月の北極に大量の氷を確認:その検知方法は<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201003/2010030323.html
○金星探査機「あかつき」と宇宙ヨット実証機「IKAROS」を見てきた<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/12/news079.html
○「ひので」、太陽黒点の発生メカニズムの矛盾を解決<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/03/09hinode/index-j.shtml
○月探査衛星「嫦娥2号」、早ければ10月にも発射か―中国 <Record China>
  http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=40430
○はやぶさ、地球への軌道決定に向けイオンエンジンを停止し慣性飛行へ移行<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/12/006/index.html
○NICT、週刊宇宙天気ニュースの配信を開始<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/19/036/index.html
○京大ら、宇宙天気予報の基礎となる太陽嵐のモデリングに成功<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/17/079/index.html
○太陽系最大の嵐:木星の大赤斑、熱分布が判明<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201003/2010031922.html

【宇宙開発】13件
○ISS滞在の野口さん、帰還は6月2日<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100302-OYT1T00985.htm
○レゴで作った「宇宙エレベーター」競技会 小学生も参加<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/201003/20100303002045.html
○通常の5分の1、宇宙でミニ琴演奏 山崎さん持参へ<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0306/OSK201003060122.html
○野口聡一宇宙飛行士:「きぼう」に子アーム取り付け<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/03/11/20100311dde041040068000c.html
○ISS、20年まで運用可能なことを確認 – 28年まで対応可能かの検討も開始<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/11/059/index.html
○中国初、女性宇宙飛行士2人が選抜<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/6912382.html
○【やじうまPC Watch】 ホリエモン直撃インタビュー、ロケット開発について聞く ~目指すは小惑星、そしてその先へ <Impress Watch>
  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20100316_354996.html
○米露の飛行士2人、ソユーズ宇宙船が帰還<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100318-OYT1T00972.htm
○シャトル計画マネージャー、「スペースシャトルの延命は可能、問題は費用」<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030604/3711.html
○ファルコン9初号機、発射台での燃焼試験に成功<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030807/3717.html
○欧州補給機3号機は「エドアルド・アマルディ」と命名<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030608/3721.html
○イラン:ロケット開発、10年以内に有人飛行も<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/03/23/20100323ddm016040144000c.html
○アテナロケット開発再開、2012年に打ち上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030823/3744.html

【宇宙利用】10件
○中国のナビ衛星「北斗」、2012年にはアジア太平洋をカバー<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/6907870.html
○宇宙からチリ大地震の火災撮影 日本の衛星「だいち」から<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030101000840.html
○NASAがこれまでで最も鮮明な地球の写真を公開<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/6909051.html
○【科学】WAVE 各地のCO2濃度一目で いぶきの観測結果を公開<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100308/scn1003080732008-n1.htm
○エジプトの宇宙開発の現状 – アフリカに宇宙ビジネスのチャンスはあるのか<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/03/10/egypt_spacebusiness/index.html
○ウェザーニューズの"マイ衛星"、ついに試作機が完成 – 今秋の打ち上げへ<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/03/11/weathernews_wni_em/index.html
○ビゲロー・エアロスペース、自社の宇宙飛行士を募集<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030706/3720.html
○横浜のベンチャー×東大 「ほどよし」衛星、9割安 研究組合、汎用部品を活用<産経新聞>
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000048-san-soci
○民間宇宙飛行船、初の試験飛行に成功 英ヴァージン傘下企業<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/CNN201003230036.html
○気球と市販のデジカメで地球を撮影、NASAも高い関心<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031009/3742.html

【科学技術全般】6件
○恐竜絶滅、原因は小惑星 国際チーム結論、論争に決着か<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0305/TKY201003040492.html
○南米チリの巨大地震、地球の自転に影響か<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/03/05chilean-quake/index-j.shtml
○謎の暗黒物質を探れ 東大研究所が観測装置<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100306/scn1003061032001-n1.htm
○火星周回衛星など選定…今後推進の大型研究<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100317-OYT1T00985.htm
○GPSより正確な「VLBI」、2011年導入へ(上)<朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20100314000016
○未知の系統の人類、4万年前シベリアに DNA調べ判明<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0325/TKY201003250170.html

【集約元配信号】
第242号
第243号
第244号
第245号
 

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2010.01.23~2010.02.26

【天文現象・天文学】7件
○「21の1等星すべて一夜で観察」挑戦7年目ついに成功<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0126/SEB201001260009.html
○来年の春分は3月21日 国立天文台<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100201/scn1002010500001-n1.htm
○合体が進む銀河に、初めてクエーサーのペアを発見<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/02/12pair-quasar/index-j.shtml
○ドイツ技師も惚れた光学式の“味” 日本最古プラネタリウム<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100212/scn1002121407001-n1.htm
○今と60億年前の銀河を統計調査<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031002/3620.html
○すばる望遠鏡、地球型系外惑星発見の共同研究を開始<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031003/3626.html
○鮮明なアンドロメダ銀河写真 NASA赤外線衛星が撮影<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021801000222.html

【太陽系】7件
○「すざく」、木星のまわりになぞのX線放射を発見<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/01/27suzaku/index-j.shtml
○輝き方変化する冥王星 ハッブル望遠鏡が撮影<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100205/scn1002051047000-n1.htm
○発見は続く!土星探査機カッシーニのミッションが延長に<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/02/05cassini/index-j.shtml
2017年まで
○太陽磁場のなぞ解明へ NASAが観測衛星打ち上げ<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/CNN201002120030.html
○彗星のしっぽ、なぜか「X」 小惑星同士の衝突か<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0205/TKY201002050009.html
○土星の両極、15年に1度の同時オーロラ ハッブル撮影<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0213/TKY201002130233.html
○小惑星探査機「はやぶさ」のプラモ、6月発売<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031009/3639.html

【宇宙開発】17件
○野口さん、宇宙で「鬼は外」…豆の代わりチョコで<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100201-OYT1T01088.htm
○天宮二号、2011年に新型ロケットで打上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030613/3595.html
○インド、2016年に初の有人宇宙飛行を計画 予算確保すれば<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/CNN201001280034.html
○【社説】韓国・インド経済協力の画期的拡大を期待する <中央日報>
  http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=125472&servcode=A00&sectcode=A00
○米、有人月探査は中止 ステーションは運用延長<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100202/scn1002021138000-n1.htm
○NASA、商業有人宇宙輸送開発計画の民間企業を選定<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030699/3610.html
○NASAとGMが開発、人間に近いロボット『R2』(動画)<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201002/2010020523.html
○イラン、国産ロケットの打ち上げに成功と ネズミとカメ乗せ<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/CNN201002030029.html
○露エネルギヤ:ソユーズ代替宇宙船開発 最大10回の飛行、15年に試験打ち上げ<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/02/02/20100202ddm016040139000c.html
○「宇宙ゴミ」、多く捨てているのは露、米、中=昨年は20%増―スペイン紙 <Record China>
  http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=39359
○羅老号:「失敗の原因は電気・分離装置の欠陥」<朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20100209000033
○エンデバー打ち上げ成功、スペースシャトル最後の夜間打ち上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030604/3623.html
○山崎さん搭乗のシャトル 4月に打ち上げ延期<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100217/scn1002171322002-n1.htm
○若田さん、NASA部門長に内定 ISS運用を担当<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0217/TKY201002170384.html
○地球の眺めは抜群、ISSに展望窓が完成<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100218-OYT1T01213.htm
○「おおすみ」40周年記念シンポジウム – 1kgの小型衛星打上げで賞金1億円?<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/02/18/oosumi/index.html
○NASAの50年を凝縮したドキュメント「宇宙へ。」BD化<Impress Watch>
  http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100219_349810.html

【宇宙利用】11件
○NASAが宇宙飛行士に個人用回線、野口飛行士の生つぶやきも開始 <Impress Watch>
  http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100125_344683.html
○「きずな」によるメール配信イベント、「最先端☆宇宙バレンタイン」<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030999/3598.html
○ビビンパやプルコギなど、宇宙食に認証<朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20100203000012
○宇宙産業で合同ミッション=アフリカに初の売り込み<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=201002/2010020200805
○日本初の測位衛星「みちびき」の利用アイデアを募集<Impress Watch>
  http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100208_347848.html
○温室効果ガス観測技術衛星:「いぶき」のデータ、ネットで一般公開<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/02/17/20100217ddm012040025000c.html
○NASA、サブオービタル宇宙飛行に7500万ドル投資<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030799/3654.html
○臭いをカット、男性用「宇宙下着」などを発売<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030699/3650.html
○宇宙飛行士の野口さん同僚ソリ開発「次もぜひ」…リュージュ<毎日新聞>
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100218-00000029-sph-soci
○野口宇宙飛行士、日本独自の通信回線で筑波と交信<RBB TODAY>
  http://www.rbbtoday.com/news/20100225/65965.html
○今後の宇宙政策を検討、有識者会議が初会合<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0223/TKY201002230317.html

【科学技術全般】4件
○南極隊、新たに隕石635個採集 世界一奪還はならず<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020801000698.html
○地震、月や太陽の引力が「最後の一押し」<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100129-OYT1T00611.htm
○4兆度!に成功、「ビッグバン」直後を再現<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100216-OYT1T01072.htm
○電子レンジ+チョコで「光の速度」を確認する実験<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201002/2010021819.html

【集約元配信号】
第237号
第238号
第239号
第240号
第241号

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2009.12.26~2010.01.22

【天文現象・天文学】10件
○元日未明に部分月食…初詣で西の空を見よう<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20091229-OYT1T00553.htm
○ALMA計画:3台のアンテナが試験観測に成功<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/01/05alma/index-j.shtml
○赤外線宇宙望遠鏡「ワイズ」、ファーストライト<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030905/3540.html
○ケプラー、5個の系外惑星を新たに発見<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031003/3532.html
○最も地球に似ている系外惑星、実は「ホット・ジュピター」の名残?<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031003/3543.html
○惑星:40光年離れた大気と氷の惑星発見<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/01/05/20100105ddm016040004000c.html
○もっと長かった!マゼラニック・ストリーム<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/01/08magellanic-stream/index-j.shtml
○西日本各地で部分日食 欠けたまま沈む夕日に<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/national/update/0115/TKY201001150327.html
○ベテルギウスに爆発の兆候 大きさ急減、表面でこぼこ<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0109/TKY201001090278.html
○チリの電波望遠鏡、日本語の愛称募集中 国立天文台<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0120/TKY201001200358.html

【太陽系】9件
○月面軟着陸に道…中国の「嫦娥2号」、2010年末に打ち上げ<中国情報局>
  http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1228&f=it_1228_009.shtml
○「地球衝突回避せよ」 露が小惑星対策協議へ<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100101/scn1001011425001-n1.htm
○月有人探査、日本にも参加求める方針 米科学誌<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0106/TKY201001060091.html
○小惑星と地球の衝突防げ ロシア、ロケット打ち上げ検討<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0104/TKY201001040049.html
○小惑星に衝突体、クレーター=はやぶさ2、14年にも-計画案概要固まる・宇宙機構<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=201001/2010010700924
○彗星、太陽にまっしぐら 太陽探査機が撮影<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0106/TKY201001060103.html
○ガリレオ「海王星は惑星」知ってた? 豪の研究者が新説<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0104/TKY201001040296.html
○小惑星探査機「はやぶさ」、地球帰還に一歩前進 – 地球引力圏軌道に到達<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/15/065/index.html
○「月との距離の3分の1」まで、小惑星が地球に接近<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201001/2010011423.html

【宇宙開発】11件
○野口さん、宇宙で年越し 「きぼう」から新年あいさつ<日本経済新聞>
  http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100101AT1G3101B31122009.html
○「きぼう」の腕に「指」できた 野口さん、組み立て完了<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0108/TKY201001080363.html
○阪神大震災15年、野口さんが宇宙からエール<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100115-OYT1T01093.htm
○「宇宙で和楽器演奏も」山崎さん、初飛行に意欲<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091228-OYT1T01053.htm
○羅老号、5月にも2回目の打ち上げ<朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20100107000004
○惑星旅行まであと100年!? JAXA、「未来型ロケット研究会」立ちあげ<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100107/scn1001070102000-n1.htm
○ファルコン9初号機、2段目の最終燃焼試験に成功<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030807/3537.html
○「きぼう」スペース余るかも 米、予算不足で装置運べず<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0109/TKY201001090191.html
○IHI、国産ロケット「GX」開発会社清算 特損100億円計上へ<日本経済新聞>
  http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100116ATDD150D415012010.html
○38億円→26億円、スペースシャトル大安売り!<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100120-OYT1T01051.htm
○ヴェガロケットの打ち上げ、2011年に延期か<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030822/3567.html

【宇宙利用】4件
○EUの衛星無線航法プロジェクト「Galileo」前進、2014年に運用開始目指す<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/08/036/index.html
○ハイチ大地震の衛星写真:「前」と「後」を対照<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/gallery/201001/20100115111815.html
○準天頂衛星初号機の愛称が決定 – その名は「みちびき」<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/23/003/index.html
○中国、3機目の測位衛星「北斗」の打ち上げに成功<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/6871935.html

【科学技術全般】2件
○南極観測隊、隕石4個発見 10年ぶりの成果<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100105/scn1001050942002-n1.htm
○筑波大の円周率計算の記録破る 仏技術者が通常機器で<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100111/scn1001112106009-n1.htm

【集約元配信号】
第233号
第234号
第235号
第236号

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2009.11.28~2009.12.25

【天文現象・天文学】8件
○太陽型の星のまわりに惑星候補、初めて撮像<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2009/12/04subaru_exoplanet/index-j.shtml
○過去最速の2カ月で全天観測=きぼうのX線装置-宇宙機構など<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=200911/2009113000015
○赤外線で宇宙のちり撮影 東大など、チリの望遠鏡で<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/091203/scn0912031729001-n1.htm
○銀河を生み出す「裸のブラックホール」<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/200912/2009120722.html
○ふたご座流星群ピーク、富士に天文ファン<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20091215-OYT1T00354.htm
○赤外線探査衛星「WISE」打ち上げ、全天を調査へ NASA<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/CNN200912150019.html
○地球型の水の惑星、40光年の近距離で発見<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/CNN200912170024.html
○京産大の天文台が完成 口径1.3メートル、国内私立大最大<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/091222/scn0912221823002-n1.htm

【太陽系】8件
○火星隕石「ALH84001」、やっぱり生命の痕跡<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031006/3461.html
○初音ミクを金星に あかつき“搭乗”目指し、賛同者募集中<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/08/news088.html
○水星初の全体地図が完成<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/200912/2009121722.html
○火星ローバー「スピリット」、右後輪も壊れる<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031006/3485.html
○ハッブルの観測データから最小のカイパーベルト天体<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031004/3493.html
○太陽観測衛星STEREOがとらえた「津波」<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2009/12/15solar_tsunami/index-j.shtml
○光が反射する『タイタン』の湖:土星の衛星(画像)<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/200912/2009122123.html
○ロボット月探査に4千億円 政府が資金試算<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120901000920.html

【宇宙開発】3件
○ニュージーランド初のロケット、打ち上げ成功<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030899/3459.html
○GXロケット開発中止 政府「需要見込めず」と判断<日本経済新聞>
  http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091216AT2G1600J16122009.html
○野口さん、サンタ姿でISSに 5カ月間の宇宙滞在へ
  http://www.asahi.com/science/update/1223/TKY200912230117.html

【宇宙利用】4件
○北監視・情報衛星打ち上げ、60センチまで識別<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091128-OYT1T00299.htm
○「夢ではない」実現可能性が増す宇宙太陽光発電──宙博の講演と展示から【前編】<環境メディア>
  http://kankyomedia.jp/news/20091211_7284.html
○2011年宇宙の旅、これが搭乗機…米で公開<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091208-OYT1T01369.htm
○宇宙実験:なぜ無重力で骨弱るか、金魚のウロコで調査--来年実施 /石川<毎日新聞>
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000209-mailo-l17

【科学技術全般】2件
○宇宙の「暗黒物質」検出? 本当ならノーベル賞級の発見<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1211/TKY200912110276.html
○北米航空宇宙防衛司令部、サンタを追跡して“Google Earth”でリアルタイム中継<Impress Watch>
  http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20091224_339352.html

【集約元配信号】
第229号
第230号
第231号
第232号

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2009.10.24~2009.11.27

【天文現象・天文学】5件
○「逆行する惑星」を発見 惑星進化の仕組みに手がかり<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/091105/scn0911050401001-n1.htm
○「宇宙人」探査 11、12日に全国30施設で一斉に実施<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/091109/scn0911091953001-n1.htm
○129億光年かなたに、最古級銀河22個発見<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091107-OYT1T00084.htm
○すばる、双子の若い星の星周円盤を直接観測<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031001/3435.html
○しし座流星群ピーク 西日本各地で見えた<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1118/TKY200911180129.html

【太陽系】5件
○月面に縦穴、基地の有力候補地?…「かぐや」撮影<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091025-OYT1T00094.htm
○探査機「はやぶさ」、奇跡の復活…予定通り帰還へ<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091119-OYT1T01282.htm
○エルクロス、月に水の存在を検出<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2009/11/16lcross_water/index-j.shtml
○今度は本当? NASA「火星に生命の痕跡」 英で報道<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1127/TKY200911270372.html
○金星探査機「あかつき」機体公開 10年初夏に打ち上げ<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1127/TKY200911270371.html

【宇宙開発】7件
○「アレス1」打ち上げ成功…でも開発中止の可能性<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091029-OYT1T00123.htm
○補給機HTV大気圏に突入 物資輸送の任務終える<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/091102/scn0911020825004-n1.htm
○事業仕分け5日目、GXロケットは「廃止」<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030899/3427.html
○星出宇宙飛行士、2012年に宇宙に半年滞在へ<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1118/TKY200911180148.html
○スペースシャトル・アトランティス、ISSとドッキング<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030604/3430.htm
○若田宇宙飛行士に内閣総理大臣顕彰<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=200911/2009112000279
○「中国宇宙開発の父」銭学森氏、北京で死去<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/6800914.html

【宇宙利用】5件
○宇宙初の「ホテル」、2012年の開業に向け準備中<ロイター通信>
  http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-12251020091102
○28日午前10時21分に打ち上げ=情報収集衛星搭載のH2A-種子島<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=200911/2009112600417
○ひまわり6号、27日午後1時から観測再開へ<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091126-OYT1T01003.htm
○小笠原村でネット衛星「きずな」利用のブロードバンド実証実験<Impress Watch>
  http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091102_326108.html
○人工衛星「きずな」による「宇宙からメリークリスマス」<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030999/3451.html

【科学技術全般】2件
○NASA、「iPhone」向け無料アプリケーションをリリース<CNET Japan>
  http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20402296,00.htm
○宇宙人へ送信:「解読しやすいコード」開発される<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/200911/2009112523.html

【集約元配信号】
第224号
第225号
第226号
第227号
第228号
 

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2009.09.26~2009.10.23

【天文現象・天文学】2件
○ALMA計画:日本のアンテナが山頂へ一番乗り<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2009/09/30alma/index-j.shtml
○今年も活発?オリオン座流星群=観測を呼び掛け-国立天文台<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%ce%ae%c0%b1%b7%b2&k=200910/2009101600059

【太陽系】4件
○無人探査機の月面衝突に成功、水の存在を調査へ NASA<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/CNN200910100002.html
○土星に超巨大な輪あった、赤外線観測で発見<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091008-OYT1T01277.htm
○金星探査機は「あかつき」 搭載メッセージを募集<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000887.html
○「月や火星探査の金ない」米・専門委が報告書<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091023-OYT1T00405.htm

【宇宙開発】5件
○日本も有人ロケット、前原国交相が検討表明<読売新聞>
 http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090929-OYT1T00969.htm
○まいど1号は「新たな星になりました」 人工衛星、お役目終了<産経新聞>
 http://sankei.jp.msn.com/science/science/091016/scn0910161933003-n1.htm
○NASAスペースシャトル・アトランティス、39A発射台へ<sorae.jp>
 http://www.sorae.jp/030604/3352.html
○NASAが「アトランティス」打ち上げにTwitterフォロワーを招待<RBB TODAY>
 http://www.rbbtoday.com/news/20091015/63040.html
○NASA局長「羅老号打ち上げは失敗でない」<中央日報>
 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121582&servcode=300&sectcode=330

【宇宙利用】1件
○三菱電機のHTV技術、米宇宙船に採用へ 60億円で米社から通信装置受注<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/091022/scn0910221445001-n1.htm

【科学技術全般】4件
○パンダのふんで生ごみ分解 日本人にイグ・ノーベル賞<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/1002/TKY200910020171.html
○ノーベル物理学賞、光ファイバーとCCD研究の3氏に<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/CNN200910060020.html
○12月に国内初の宇宙・環境エネルギーイベント「宙博」開催<RBB TODAY>
  http://www.rbbtoday.com/news/20091016/63059.html
○バンダイ、“大人向け”超合金の第1弾としてサターンロケット&アポロ11号<Impress Watch>
  http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20091020_323044.html
 

【集約元配信号】
第220号
第221号
第222号
第223号

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2009.08.22~2009.09.25

【天文現象・天文学】3件
○ハワイのマウナケア山頂に30メートルの望遠鏡<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031009/3270.html
○「限界」以上に輝いた超新星<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2009/09/16brightest_supernova/index-j.shtml
○太陽系外に初の「地球型」惑星発見 欧州南天天文台<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/CNN200909170014.html

【太陽系】3件
○インドの無人月探査機、通信途絶える 復旧の可能性は低いと<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/CNN200908300011.html
○NASA、月と火星で水を発見<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/25/070/index.html
○ロシア:火星探査機、打ち上げを延期<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2009/09/23/20090923ddm041040075000c.html

【宇宙開発】10件
○羅老号、軌道進入に失敗<朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20090825000077
○中型ロケット「GX」の本格開発先送り エンジン研究は継続<日本経済新聞>
  http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090825AT2G2500325082009.html
○宇宙空間では子孫繁栄は困難 理研・広島大チームが発表<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/26/news012.html
○宇宙飛行士候補、新たに金井さん 32歳、海自の医師<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090801000169.html
○「まいど1号」、来月運用停止へ 資金難から管理費工面できず<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/07/news022.html
○日本の無人宇宙船、国際宇宙ステーションにドッキング<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0918/TKY200909180020.html
○日本のロケット発射を非難=北朝鮮<時事通信>
  http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a7%c3%e8&k=200909/2009092200296
○米シャトルが帰還、ISSに実験機器運搬<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090912-OYT1T00392.htm
○「各省庁の宇宙関係部局、一元化」 前原担当相が方針<日本経済新聞>
  http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090918AT3S1702217092009.html
○ロケットの新発射場を検討 前原宇宙開発担当相<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092501000967.html

【宇宙利用】4件
○GPS、精度低下の恐れ 来年以降、米の衛星更新遅れ<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0824/TKY200908240172.html
○宇宙でホップ種子の保管実験 サッポロ、ビール使用も<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009083101000981.html
○次期気象衛星運用、民間委託へ ひまわり8、9号で、気象庁<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090401000970.html
○シルク・ドゥ・ソレイユの創業者、バイコヌールへ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030701/3304.html

【科学技術全般】1件
○アニメ:「999」が県観光けん引 今秋からタイアップキャンペーン /鹿児島<毎日新聞>
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090908-00000263-mailo-l46

【集約元配信号】
第215号
第216号
第217号
第218号
第219号
 

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2009.07.25~2009.08.21

【天文現象・天文学】3件
○富士山に流れ星きらり ペルセウス座流星群がピーク<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0813/TKY200908130061.html
○西はりま天文台公園が大雨の影響で臨時閉園<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2009/08/14nishi_harima_observatory/index-j.shtml
○全天X線監視装置「MAXI」がファーストライト<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2009/08/19maxi/index-j.shtml

【太陽系】4件
○8月11日に土星の輪“消失” 15年ぶり<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/11/news024.html
○土星の自転周期は実際は5分短い、英研究者がネイチャーに論文発表 <technobahn>
  http://www.technobahn.com/news/200907311512
○ドイツの無人月探査、2015年ごろ可能=当局者<ロイター通信>
  http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-10522220090812
○彗星の宇宙塵に「生命の前駆物質」を確認<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/200908/2009081923.html

【宇宙開発】6件
○「下着の実験も成功」若田さん今夜地球へ<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090731-OYT1T00410.htm
○NASA、「ディスカバリー」を25日に打ち上げへ<ロイター通信>
  http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11103720090820
○<宇宙飛行士>口が臭いオヤジはダメ!12年ぶり選抜試験の「厳しい」条件とは?―中国<Record China>
  http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34078
○中国人女性宇宙飛行士、選抜計画は年末に発表か<中国情報局>
  http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0811&f=it_0811_007.shtml
○羅老号打ち上げ中止:7分56秒前にストップした夢<朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20090820000027
○【社説】羅老号打ち上げ中止で感じた韓国の限界<朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20090820000038

【宇宙利用】4件
○「宇宙船運びます」ヴァージン社が母船を公開<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090728-OYT1T01020.htm
○アルマース社、2013年に商業宇宙飛行<中国情報局>
  http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0819&f=it_0819_003.shtml
○NEC、衛星用イオンエンジンの開発・販売で米Aerojetと協業<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/04/news013.html
○パーソナル衛星の時代が到来、米社が超低価格衛星打ち上げサービス <technobahn>
  http://www.technobahn.com/news/200908040915

【集約元配信号】
第211号
第212号
第213号
第214号

 

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2009.06.27~2009.07.24

【天文現象・天文学】3件
○皆既日食:46年ぶり 太陽と月、世紀の競演<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2009/07/23/20090723ddm001040029000c.html
○皆既日食負け組報告 – 上海の空を覆う厚い雲間から一瞬見えた糸状の太陽<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/07/24/eclipse/index.html
○ハワイに世界最大の口径30メートル望遠鏡を建設 完成は2018年<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/090722/scn0907221108010-n1.htm

【太陽系】4件
○「ユリシーズ」、18年半のミッション終了<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2009/06/29ulysses/index-j.shtml
○月着陸40年 「想像どおりには実現しなかった未来」に感慨も<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/world/america/090718/amr0907181910012-n1.htm
○「Google Earth」に月面モードが追加、月着陸40周年記念<Impress Watch>
  http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090721_303730.html
○木星に新しい模様が発生、小天体が衝突?<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2009/07/22jupiter_impact/index-j.shtml

【宇宙開発】4件
○宇宙飛行士の土井さん引退 宇宙で「夢、果たした」<日本経済新聞>
  http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1G0802W%2008072009&g=K1&d=20090708
○H2Bロケットの初号機、9月打ち上げへ<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090708-OYT1T00778.htm
○韓国初の宇宙ロケット「羅老号」打ち上げを延期<中央日報>
  http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118017&servcode=300&sectcode=330
○国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟が完成<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2009/07/21kibou/index-j.shtml

【宇宙利用】1件
○三菱電機、次期気象衛星「ひまわり」2基落札<中国情報局>
  http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0718&f=business_0718_008.shtml

【集約元配信号】
第207号
第208号
第209号
第210号
 

週刊 天文・宇宙開発ニュース【概要版】2009.05.23~2009.06.26

【天文現象・天文学】4件
○ペルーで活躍の天文学者・石塚睦さんが瑞宝小綬章を受章<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2009/05/28cordon_ishituka/index-j.shtml
○オリオン座のベテルギウス、15年で15%縮小と 米研究者<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/CNN200906110023.html
○皆既日食、ダイエーが自前で生中継 奄美大島から100店へ<日本経済新聞>
  http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3K1500M%2015062009&g=S1&d=20090615
○赤外線天文衛星ハーシェルの初画像<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2009/06/22herschel/index-j.shtml

【太陽系】4件
○弱る太陽 活動200年ぶりの低水準<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0601/TKY200906010159.html
○「かぐや」月に帰る…探査衛星、月面に落下<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090611-OYT1T00217.htm
○NASAが月探査機2基打ち上げ…「有人」再開に“布石”<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090619-OYT1T00333.htm
○土星の衛星に液体の海? リングに塩含有<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062501000214.html

【宇宙開発】4件
○ロシア、ソユーズ打ち上げ成功…若田さんらに3飛行士加勢<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090527-OYT1T00850.htm
○宇宙飛行士・土井さん、国連職員に転身<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090605-OYT1T00913.htm
○羅老宇宙センターが完工、「宇宙強国」実現の足場に <YOHNAP NEWS>
  http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2009/06/11/0600000000AJP20090611002700882.HTML
○若田さん「とても幸運」…宇宙滞在1か月延長<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090623-OYT1T00311.htm

【宇宙利用】4件
○初の宇宙基本計画制定へ 安全保障、産業振興にも宇宙を利用<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/090527/scn0905270046000-n1.htm
○地球温暖化色分けでくっきり 米東部、中国はCO2濃度高め<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090528/env0905282229003-n1.htm
○七夕に宇宙からメッセージ、「きずな」でメール同時多重伝送実験 <Impress Watch>
  http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/06/11/23763.html
○世界初の“無重力結婚式” 空中で愛誓う<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/23/news060.html

【科学技術全般】1件
○基礎科学力の強化に重点…科学技術白書<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090602-OYT1T00769.htm

【集約元配信号】
第202号
第203号
第204号
第204号追補
第205号
第206号