カテゴリー: 携帯・デジカメ

メモリ容量と効率

昨日のブログに対するコメントで

「感覚がわかる」のと「効率」は相反するのでは?

という意見がありましたので、私見を書きます。

私の感覚では、相反するとは思えません。「効率」を「何の効率」と取るかによるのですが・・・

私の場合、いつも撮影に行くと、容量が多いがために、1日で300枚は撮ります。そのうち、あきらかな失敗写真は数枚です。あとは気に入るか気に入らないかですが、それを300枚からよりわけるのは、ものすごく大変です。

逆に、容量が少なく、撮影できる枚数が少なければ、撮影時に無駄なシャッターを切らないように、かなり注意します。フィルムの時はそうでした。結果的に、気に入る写真が出てくる確率も高くなります。後で選別するときの効率は、デジカメになってからの比ではありません。

つまり、撮影に行ったときは、確かに大容量であれば残量を気にせずに撮れるし、いちいち入れ替える面倒から解放されるのですが、これは家に帰ってから地獄を見ることを意味しているわけです。

確かに、フィルムの時代には1日で36枚撮り3本、つまり100枚くらいしか撮影しませんでした。より分けるのも楽でした。デジカメになって、シャッターを切る回数が3倍になっているわけですね。

ですから、私ももうちょっと不便にしてみた方が良いかも・・・と思うようになってきています。その方が、全体的な効率は上がる、ような感じがしているわけですね。

Categories: 携帯・デジカメ

メモリのサイズ

「メモリ」と言っても、パソコンのメモリではありません。ここで言っているのは

「デジカメ用のコンパクトフラッシュのサイズ」

の事です。
実は先日の撮影会の折、これまでフィルムのカメラを使っていた知り合いから

「フィルムやと36枚毎に入れ替えが発生するから、何枚くらい撮ったかがわかりやすいけど、デジカメになるとその辺がわかりにくい」

という意見が出てきました。まぁ、確かにその通り。私の持っているα-7デジタルに1GBのメモリを積むと、JPEGのファインモードで340枚くらいは撮れてしまいます。フィルムでいうと9~10本。確かに何本くらいかがわかりにくい。
私はもう既に慣れてしまいましたが、デジタルに替えたばかりの時は、確かにとまどいました。そこで!

「一体どれくらいのサイズのメモリを持てば、感覚がわかりやすいのか?」

というわけです。1GBだと340枚。すると半分の512MBで170枚くらい。256MBだと80枚くらいか。256MBだとフィルム2本分くらいなので、それを多く持つのか?でもこれだと効率が悪い。お金も余分にかかる。
するとやはり512MBくらいでやるのがいいのかなぁ・・・

でももしRAWデータで撮影を始めると、1GBでも45枚くらいしか撮れない。するとせめて2GBを何枚か持たないといけない。

うーん・・・悩みどころだ。まぁ私の場合、RAWではほとんど撮らないので、1GBを2~3枚持っていれば問題ないのですが・・・

「私はこうしてますよ!」

って人がいましたら、御指南下さい。

Categories: 携帯・デジカメ

撮影会

本日は夙川で撮影会。

天気も晴れ(晴れすぎてモデルさんの顔に影が出来ないようにするのが大変でしたが)、花見日和としては最高!花見客も、そりゃもうスゴイ数でした。やっぱり関西はこの土日が最高でしたね~。

さ、あとは来週の「造幣局の通り抜け」ですな~。土曜日の午前中に行ってくるですわ~。そしたらそのまま午後は大阪市立科学館に行けるし。日曜日はまるまる仕事出来そうやし・・・(汗)

Categories: 携帯・デジカメ

実写テスト

PICT4738
レンズの実写テストをやって来ました。場所は大阪港、天保山。そう、あの日本一低い山(標高4.53m)として有名なあそこです。
そこから天保山マーケットプレイスの方に向けて、観覧車と夕日が同時にはいるような感じにしてみました。いや、それでもさすがにここまで画角が広いとは思わなかった。幅で大体90度近い角度の範囲が収まってますもんね。さすが11-18mmは違うわ。35mmフィルム換算でも17mmくらいはあるもんなぁ。

さぁ、これで風景を撮りやすくなったね~。どこに撮影に行こうかなぁ・・・?

Categories: 携帯・デジカメ

失敗したかなぁ・・・

ソニーがミノルタのαマウント一眼レフを継承する

という話だったので、ちょっと油断していたのですが、ちと失敗したのかも知れません。どうやらコニカミノルタ自体は

「本気で製造中止」

をうたっているようで、シャレにならないほど在庫がありません。店頭に全く製品が回らなくなってきているんですよね~。レンズも2本ほど欲しいのがあったのですが、これはヤバイかも・・・最悪は全く手に入らない可能性も出てきてしまいました。つか、下手するとヤフーオークションでプレミア付きの値段で買う羽目になるのか・・・?それだけは避けたいなぁ。

ミノルタユーザーの悩みは尽きません。

Categories: 携帯・デジカメ

簡単ケータイ

遂に来たか!

au、シニア向けの簡単携帯電話「簡単ケータイS A101K」を発表

しかし、10月からauとTU-KAは合併するにも関わらず、この時期に投入してくるとは思わなかった。ツーカーSの新機種とするつもりなのか?auとしてはTU-KAブランドを残すのか、完全に吸収してしまうつもりなのかが微妙な選択肢となっているはずだ。TU-KAブランドをあえてこういう簡単ケータイ用のブランドとして残すかな?と思っていたモノだから、ちょっと意外だった。
ということは端末自体はある程度統合して開発効率を高め、契約面やサービス面で差別化を図る戦術に出るのだろうか?この先の動きをちょっと注目してみたい気がする。

Categories: 携帯・デジカメ

こんなヤツもいるんだなぁ

いや、これはすごいぞ!

「手作りの超高解像度カメラ」で米国各地を撮影(上)

4ギガピクセルというのは4000メガピクセルだなぁ。800万画素のデジカメが出ているが、面積で5倍。縦横が約2.4倍。彼のホームページを見ると、その威力のすごさがわかる。

The Gigapxl Project

いずれ、このサイズのものも市販されるようになるのだろうが、その時にはもっと大きなサイズでの撮影を行うんだろうか?今度は「テラピクセル」プロジェクトとか。

Categories: 携帯・デジカメ

携帯に取って代わられるでしょう

予想の通りになってきているか?

PDA出荷の落ち込み止まらず

PDAはそのうち高機能化した携帯電話に取って代わられる。それが私の予想だ。現に携帯でもPCサイトの閲覧が可能になり、スケジュール帳、住所録などPDAに求められる基本的な機能は一通りそろっている。しかもデジカメはデフォルトになっている分、PDAよりも優位だし、メモリカードも使える、メール機能も充実した、価格も安い、と何拍子も揃ってきているのだ。

PDAの巻き返しは、これまでにない何かを追い求めた先にあると思われる。例えば最近出てきた「パソコンがなくてもデジカメのバックアップが取れるポータブルHDD」と合体させるとかね。

Categories: 携帯・デジカメ

モデルの写真

先日、行きつけの写真屋さんから電話がかかってきた。12月にモデル撮影会をやったのだが、その時のモデル(ウクライナ人)の一人がビザの関係で一旦国に帰るという。次に日本に来るのはいつになるかもわからないそうなのだが、何枚かあげた写真のうち一枚を大きく引き延ばして欲しいということらしい。
で、今日の仕事終わりにデータを持って行った。α-7Digitalで撮影したやつだから、こういう時は「デジカメって便利だな」と痛感する。何しろ「ネガはどこに置いたっけ?」と探し回らなくて良いし、「焼いたのはどれだっけ?」と悩まなくても良い。まぁフィルムにはフィルムの良い点もあるのだが、今後はデジカメでの撮影がメインになるんだろうなぁ・・・。

Categories: 携帯・デジカメ

携帯電話機種変更

今日発売されたauのW21CAは、ついにパソコン用インターネットサイトを見ることの出来るブラウザとして、Operaを搭載している。私も今の携帯が使用し始めて2年経ち、だんだんバッテリーの保ちが悪くなってきたので、これに変えてきた。朝一番で近所のauショップへ行き、色とコースを決定してお金を払って、家で待つこと30分ほど。すぐに連絡がやってきたので、取りに行きました。
しかしなんですね。さすがに2年もauを使っていると、機種が変わってもなんとなく操作方法はわかるもんですね。ほぼとまどうことなくカメラも使えたし、通話も出来ました。さぁ、これで年内の大きな買い物は終了!あとは来年!

Categories: 携帯・デジカメ