午前中は様子を見た後、午後から琵琶湖岸へ蜃気楼のチェックに行きます。去年は28日に大きな蜃気楼が出ましたので、今年もこのGW期間中は出来る限り観に行こうと。

まずは昨年と同様、観測ポイントを確定しに行きます。ポイントと決めていたのは3カ所です。まず最初は「膳所城址公園」。ここは湖岸でも波打ち際まで出ることが出来、近江大橋の橋の下を通して風景を見ることが出来ます。見えるのは雄琴の辺り。

到着したのは14:00。ここで本日の観測作戦開始。この段階ではまだ発生していません。いつも出るのは14:30以降ですので、この段階で発生していないのは織り込み済みです。

ここから琵琶湖岸に沿って北上。第2観測点である由美浜の水再生センター前です。ここからだと雄琴から更に奥、堅田から琵琶湖大橋までが見えます。がここでも発生は確認出来ず。

更に北上します。第3観測点はびわ湖ホール前。ここからだと琵琶湖大橋の両岸を確認出来ます。ここは以前、大阪市立科学館友の会のハイキングサークルでも観に来た場所のそばとなります。

到着が14:50。しかしこの段階で風が強くなってきた上、雲が頻繁に太陽を隠してしまい、陽が陰って気温も上がらず。
「これは難しいかなぁ…」
と思いながら、15:30までは粘ることに。

ちなみにここびわ湖ホールでは「ラ・フォル・ジュルネ」という音楽イベントが開催されています。明後日までですので、蜃気楼を待つ間は、こちらでも楽しむことが可能です。
ということで、屋台のペルー料理でペルー風焼き鳥とインカコーラを購入して、飲み食いしながら琵琶湖大橋方面をにらみ続けます。

そして15:30。今日は結局発生しませんでした。発生の前兆すら出なかったという完全敗北状態でした。

ここから由美浜を経由し、15:45に観測エリアを離脱。撤収となりました。うーん、明日はどうなるかね。少なくとも明後日は少し雲が増えてくるようなので、あまり期待できないからなぁ…もしかしたらGW後半の方が期待できるのかも知れません。

 

今日の歩数:1,898歩(4月合計:323,121歩)
今日の体重:未計測