東京五輪決定でざわめく 巨額経済効果の“皮算用”

オリンピック開催は本当に経済効果があるのか?

東京五輪の経済効果、「3兆円説」は本当か?

コラム:東京五輪決定、経済効果には疑問符

個人的にはあまり期待をしていません。幾つかの記事でも指摘されていますが、インフラの整備はいずれやらなければいけないことです。特に老朽化したインフラの更新はオリンピックを開こうが開くまいが、やらなければいけないことであり、使わなければいけない経費です。ですので、経済効果に組み込んではいけないはず。

さらに、観光客の数というのも問題です。東京の宿泊施設を増やしでもしない限り、宿泊できる人数が変わらなければ、本来別の目的で行こうと考えていた人が東京に泊まらなくなるだけです。
そういう人が日本国内の別の場所に分散すれば良いのでしょうが、海外に出かけてしまうと観光客効果は無くなってしまいます。

もし受入人数を増やすために宿泊施設を増やしたらどうなるでしょう? 確かにオリンピック期間中は宿泊者の増加が見込めるでしょうが、終わった後はどうなるのでしょうか。継続した魅力を作り出せなければ、多くの宿泊施設が採算割れの稼働率に陥りかねません。折角作った施設が放棄されてしまっては何の意味があったのか。

まぁ、カンフル剤を投入する程度の効果はあるのだろうと思いますが、重要なのはカンフル剤が効いている間に、早いこと体力を回復させる施策だということを忘れないようにしないといけませんね。

 

今月の歩数:331,689歩
今日の体重:67.2kg