【天文現象・天文学】6件
○すばる望遠鏡、100億光年かなたに成熟した銀河を確認<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/05/24large_galaxy/index-j.shtml
○国立天文台、流星群の和名設定ルールを決定<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/05/26meteor-names/index-j.shtml
○100億年前の銀河分布に見る銀河形成の歴史<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/06/02herschel/index-j.shtml
○星の動きから星団の結びつきの強さを解明<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031002/3924.html
○逆回転するブラックホールからは強いジェットが放出される?<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/06/07backward-blackhole/index-j.shtml
○ハレー彗星やヘール・ボップ彗星は他の星からやってきた?<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/06/17comets-origin/index-j.shtml

【太陽系】11件
○金星探査機「あかつき」、約25万km離れた宇宙から地球の撮影に成功<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/24/001/index.html
○木星の茶色のしま模様、1本が消失?<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/science/AIC201005220003.html
○計520日間の火星長期閉鎖実験、「マーズ500」始まる<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031006/3923.html
○「嫦娥2号」年内の打ち上げほぼ確定<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7009156.html
○木星に天体が衝突、天文ファンが捉えた動画<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201006/2010060722.html
○月に予想の100倍の水か アポロ採取の石を分析<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100615/scn1006151327002-n1.htm
○宇宙ヨット「イカロス」帆を広げて宇宙航海<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news2/20100617-OYT1T00243.htm
○【はやぶさ】漆黒の夜空に一筋の輝き 30秒間の凱旋、はやぶさ<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100614/scn1006140011000-n1.htm
○「はやぶさ」カプセルから微量ガス採取<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100624-OYT1T00949.htm
○月探査衛星「嫦娥3号」、月面での夜間生存に挑戦へ<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7040540.html
○冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」、距離残り半分<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031004/3962.html

【宇宙開発】9件
○2020年、月に日本基地…探査戦略まとまる<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100525-OYT1T01024.htm
○シャトル・アトランティス帰還、退役へ 残り2機に<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0526/TKY201005260501.html
○「あかつき」と打ち上げ、衛星4機中3機不明<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100526-OYT1T01000.htm
○アリアン5ロケット、50回目の打ち上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030806/3901.html
○日本の有人宇宙開発:ロシア頼みで影薄く アジア台頭に戦略見えず<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/06/03/20100603ddm012040138000c.html
○「空気おいしい」野口さん帰還、宇宙に滞在半年<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100602-OYT1T00590.htm
○羅老号失敗:打ち上げ137秒後、 70キロ上空で爆発 <朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20100611000019
○国連:宇宙利用委議長にJAXAの堀川氏<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/06/17/20100617ddm007030128000c.html
○国際宇宙ステーション:参加、16年以降も継続--文科省部会方針<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/06/12/20100612ddm012040024000c.html

【宇宙利用】11件
○平城遷都祭に「まいど衛星」の技術 落雷など予報<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100527/scn1005271204011-n1.htm
○中国が開発する世界第3の衛星測位システム=全世界の人々が利用可能に―中国メディア <Record China>
  http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42263
○宇宙種、行方不明で再打ち上げへ 宇宙機構、9月に予定<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0529/TKY201005290134.html
○ロコットロケット、日本の実証衛星を打ち上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030818/3920.html
○民間企業SpaceX、商用ロケット「Falcon 9」の打ち上げに成功<CNET Japan>
  http://japan.cnet.com/news/business/story/0,3800104746,20414700,00.htm
○世界環境デー、尿を乾杯して「水」の大切さを訴える<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030599/3925.html
○高級ケータイ「VERTU」が49万円から登場–F1や航空宇宙産業のアルミを起用<CNET Japan>
  http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20414381,00.htm
○衛星「みちびき」打ち上げ延期 部品交換、9月中目指す<共同通信>
  http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062301000354.html
○フリーズドライ使いすしパーティー 南極技術でおいしい宇宙食<フジサンケイビジネスアイ>
  http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100622/ecc1006220501001-n1.htm
○宇宙ビジネスに“商機” はやぶさ帰還で日本の衛星データに脚光<フジサンケイビジネスアイ>
  http://www.sankeibiz.jp/business/news/100624/bsd1006240500002-n1.htm
○韓国初の通信気象衛星「千里眼」、打ち上げ延期<朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20100625000024

【科学技術全般】3件
○大阪湾は蜃気楼の南限?本格調査へ<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100526-OYT1T00751.htm
○科学普及に関わる人材、2020年までに400万人に<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7020699.html
○文科省:「未来予測図」 2031年に宇宙観光、24年にマイカー消える<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/06/10/20100610dde001010071000c.html

【集約元配信号】
第257号
第258号
第259号
第260号
第261号
第262号
第263号