ついに地球シミュレーター

ついにあれまで使ったのか。

京大など、太陽の爆発現象発生メカニズムを解析

このネタ自体は柴田氏が10年前から提唱していることだ。阪大で行われたゼミでも話してもらったのを今でも覚えている。あのときはワークステーションで簡単なシミュレーションを行った結果というのを見せてもらったものだが、ついに地球シミュレーターまで利用してのシミュレーションを行ったんだなぁ。あの頃はまだまだ反対する人が多かったが、これでずいぶん新しい世界を受け入れる人が増えたのではなかろうか?去年、宇宙作家クラブの関西例会でも講演をお願いしたが、またそのうち話をしていただかないといけないなぁ。