どちらも三菱さんのネタだ。
YS-11以来、日本の旅客機開発は全くダメだった。技術的にダメなのではなく、政策的にダメで、アメリカの航空宇宙産業に潰されまくっているのだ。ここで踏ん張ることが出来なければ、もう二度と日本の航空機産業は立ち上がれなくなるだろう。
こちらも同様。「航空宇宙」というくくりで見れば、宇宙開発に関してもアメリカからの圧力に屈した歴史がある。日本でも有人宇宙飛行をやろうという機運が少しずつ高まってきているので、こういった実験が重要になる。是非成功して欲しいものだ。
天文・科学関連ニュース
ITER建設地、G8までに政治決着 日本とEU合意
ITER:誘致で日本EU会談 7月政治決着で合意