本当に、「ようやく」という言葉が似合うなぁ。
確か最初に打ち上げが予定されていたのは1991年か1992年だったのではなかろうか?あの頃、こういった太陽からの光を受けて進むソーラーセイルをヨットに見立て、
「月軌道を最初に越えるのはどこのチームか?」
という宇宙ヨットレースが企画されていた。
その後、打ち上げのロケットが見つからないだの、参加グループが・・・だのということで、本まで出ていたにもかかわらず、いつの間にか消え去っていた。
ただし、原理的には1960年代(下手をするともっと前)から知られていたし、アーサー・C・クラークが「太陽からの風」というSF小説を発表したりしていた、由緒正しい方法なので、いつかは実現できると考えられていたのも事実だ。
まぁ、ようやくではあるが、まずは初めての実験ということで、成功をお祈りしたい。
天文・科学関連ニュース
土星タイタンに「火山」 メタン噴出の跡 NASA発表
米シャトル:飛行再開への事故防止策、残り3項目で達成
シャトル打ち上げ条件の改善勧告、3項目が未達成