来れでも大きいんじゃないの?
計画では2トンクラスで行くらしいのだが、これはミューVを前提にしているのか?それともH-2Aに2機?はたまた新型の別ロケット?もっと軽い衛星をドンドン打ち上げて、技術力を磨くために使っても良いんじゃないの?例えば1トン程度のものにしてしまうとかして。まぁ、一度計画書を見てみるかなぁ。
天文・科学関連ニュース
米シャトル打ち上げ、「早くて26日」 NASA発表
ディスカバリー:打ち上げは26日以降 NASA
シャトル打ち上げ26日以降 原因調査いぜん難航
シャトル打ち上げ26日以降に…異常究明に手間取る
シャトル打ち上げ、どうなる? NASAは期間延長など検討
お菓子屋の天文家、超新星発見15個目 山形の板垣さん
アマ天文家、15個目の超新星発見…国内最多記録