国際宇宙ステーション

一体なんだろう?

宇宙ステーションに謎の付着物、相次ぐ異常の原因か

昔、「アメーバ」だったか、そういう名前の映画があった。隕石にくっついてきたアメーバ生物が、どんどん人間を吸収というかエサとしていくという話だ。確かリメイクで「ブロブ」とかいうのも制作された覚えがある。ついついこういう変なのを見ると、そういうのを想像してしまうのは私だけだろうか?まぁどこかのオイルが漏れていたのだと信じよう。

日本の補給船を物資輸送に活用、宇宙機関長会議で確認

まぁ、いずれにせよ宇宙への物資輸送が追いつかない状態であるには違いないので、こういった手段などで解消されていけば、さっきの訳のわからん付着物などもなくなるだろうと思う。

天文・科学関連ニュース
衛星でアジア全域の洪水監視・国交省など08年度から
重さ10キロの隕石が落下、平和の予兆ともカンボジア住民