カテゴリー: 天文

天文学会2日目

今日は天文教育セッションと宇宙論セッションを行ったり来たり。宇宙論セッションでは重力レンズがらみの発表がちょろちょろあったので、それを聴きに行っていたのですが、少しずつ状況は進んでいるようですね。楕円体での解析も少しずつ進んできているそうなので、ちょっとその辺の論文を漁る必要がありそうです。

とはいえ、やっぱりあんまり進んでいない感がものすごいです。あれかなぁ…ビッグサイエンスになってきたので、金がかかる。しかも大きな望遠鏡は数が少ないので、マシンタイムが稼げなくて、思った程の成果がなかなか出ないとか。

そういう意味では20年も放置していたアイデアだって、きっちりとリノベーションすれば、まだまだ行けるかも知れません。さぁ、頑張ろうか。

 

今月の歩数:169,019歩
今日の体重:未計測

Categories: 天文

天文学会初日

10年振りくらいに天文学会に顔を出しました。そして驚きました。いや、何に驚いたかって、10年前とあんまり変わってない。あんまり進んでないんですよ、やってることが。確かに観測機器は良くなってるんだけど、それに伴う、それまでとは違う何か、というのがあまりない。

ひとつだけ面白いなと思ったのは、銀河の中心部分の構造についての話。70~80年代にはまだ中心にブラックホールが見つかっていなくて、高密度の星団があるんじゃないかって議論があった。それがVLBIで観測が行われるようになると、90年頃には銀河中心ブラックホールが本格的に見つかってきて、中心部の高密度星団の話なんかふっとんじゃった。

ところが、すばる望遠鏡が出来てから、高密度星団が見つかるようになってきた。すると、そいつらと中心のブラックホールとはどういう関係なのか?みたいな話が必要になるんだけど、これまではだれもそういう話を論じてこなかった、と。

まだまだデータが少ないんだけど、そういうのが増えてくると、銀河進化について、面白い仮説が立てられるかもしれません。

 

今月の歩数:161,636歩
今日の体重:未計測

Categories: 天文

江戸時代の天文学

大阪市立科学館で「江戸時代の天文学」という企画展が行われています。

今日の大阪市立科学館友の会例会は、担当の嘉数学芸員による見どころ解説です。江戸後期のラランデ暦書などの、翻訳本の話もさることながら、当時、本を読める人は地動説をはじめ、彗星や天文現象について、ある程度の西洋天文学中心の知識があっただろうという話をいただきました。

また、日本全体を測量した伊能忠敬も、本来は東日本は伊能が、西日本は間重富が担当する予定で、機器も揃え、実証測量を行っていたにもかかわらず、間が体調を崩したり、観測装置を収納していた蔵が隣家の火事にせいで焼けてしまってなかなか始めることが出来ず。さらに追い打ちをかけるように高橋至時が亡くなってしまったため、その息子である景保を補佐するため江戸の天文方に常駐することとなり、測量どころではなくなってしまったために、西日本も伊能忠敬が引き受けることになった、とか。北海道は伊能の弟子の間宮林蔵がほとんどを行ったとか。

そういう話をいろいろとしていただきました。

その後は木星の衛星の相互食、イトカワの粒子、そしてNameExoWorldsの話などを行いました。こうしてみると、今日は天文・宇宙一色だったのね。もう少し物理や化学のネタがあっても良かったなぁ。来月には考えよう。

 

今月の歩数:234,449歩
今日の体重:69.6kg

Categories: 天文

観望会

本日、大阪市立科学館友の会の例会でした。終了後、19時半から友の会専用観望会を行いました。

で、望遠鏡操作係として参加したわけですが、いやぁ、雲との格闘でした。何しろちょっと目を離すとすぐに雲やって来るわけで。仕方が無いので、雲を避けながらM42(オリオン大星雲)、ラヴジョイ彗星、木星を入れて行きます。大阪市内でも問題なく見えましたよ、ラヴジョイ彗星。

あー、ホントなら家に帰って写真撮影をしたかったんですけどねぇ…残念ながら、今、外は雪です。

 

今月の歩数:208,128歩
今日の体重:69.0kg

Categories: 天文

ラヴジョイ発見

家に帰ってきたとき、空を観るとオリオン座の小三つ星がキレイに見えていました。よくよく観てみると、その下にうさぎ座もキレイに見えていました。

「これだったらラヴジョイ彗星も見えるんじゃないの?」

と思い、Astroartsさんのサイトで場所を確認した後、双眼鏡を片手に庭に出てみると…

しっかり見えました、ラヴジョイ彗星。ただし、双眼鏡がないとキビシイですね。肉眼でもチャレンジしてみましたが、うーん…という感じ。さすがに見えないですね。あと、場所が悪くて電線が邪魔。何か考えないといかんですね。

明日から東京出張ですので、この週末、晴れていたら写真に挑戦しようと思います。

 

今月の歩数:146,207歩
今日の体重:67.3kg

Categories: 天文

パブリックビューイング中止

明後日、「はやぶさ2」の打ち上げ予定でしたが、天候不良が予想されるため、延期となりました。

ということで、大阪市立科学館で予定されていたパブリックビューイングは中止です。まぁ、月曜日になると館は休館ですし、火曜日以降だと平日ですからねぇ…仕方が無いと言えば、仕方が無いでしょう。

そんなわけで、この週末はまるっと予定が空きました。ただ、仕事のプログラムがバグバグなので、何とかせねば…

 

今月の歩数:359,513歩
今日の体重:68.6kg

Categories: 天文 宇宙開発

第30回 宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS)兵庫・神戸大会

来年はこんなのがあるんですね。

第30回 宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS)兵庫・神戸大会

シンポジウムを始め、いろんな内容が予定されています。でもって、国際会議というか国際研究会も予定されています。で、ここでも発表してくれという依頼が…しかも予稿の締切が来週木曜日。もっと早く言って欲しかった…忙しいんだよ。

まぁ、去年の宇科連の時にも英語でアブストラクトを書いてるから、とりあえずあれを焼き直して何とかするか。明日書こう。

 

今月の歩数:175,202歩
今日の体重:67.8kg

Categories: 天文 宇宙開発

お知らせ

【11月30日(日)】はやぶさ2打ち上げ パブリックビューイング開催のお知らせ

あと3週間ほどですね。準備は着々と進んでいるようです、はやぶさ2。

さて、その打ち上げを観ようというパブリックビューイングが各地で行われます。一覧がJAXAのサイトに掲示されています。で、私も大阪市立科学館のパブリックビューイングに参加予定です。ただし、観客ではなく司会として、ですが…いや、頼まれまして。

まぁ、科学館のWebサイトでは学芸員が解説をします、と書いているので、私はのんびりと司会だけをすれば良いと思っているんですけどねぇ…でもいざというときのために、ちょっとは事前準備しておいた方が良いかもね。

 

今月の歩数:62,527歩
今日の体重:68.6kg

Categories: 天文 宇宙開発

オリオン座流星群

オリオン座流星群、今日10月21日の深夜に極大期、ウェザーニューズが生中継

そういえば、今夜はオリオン座流星群の極大ですね。問題なのは、滋賀の空は曇っていて、全く星が見えないこと。これだとちょっと粘ろうとか言う気にもならない。

というかさ、夜半過ぎから小雨が降るかも、という予報なんだよね…なんか私の日頃の行いなのかどうかはわからんけど、天文イベントにことごとく振られているような気がする…来月の合宿は大丈夫かなぁ。

 

今月の歩数:275,073歩
今日の体重:68.3kg

Categories: 天文

撮影中

頑張って月を撮っています。今日も月齢4くらいの月を撮影。この調子で、晴れている限りは出来るだけ写真を撮影しないとね。

あとは、今後の撮影スケジュールを立てていかないと。必要な写真が揃うまで、かなりの枚数を撮影しないといけません。できればしばらく晴続けて欲しいなぁ。

ちなみに来週は皆既月食もあるというのに、その日は福島県郡山市に出張。あー、どこで写真撮ろうかなぁ…何てタイミングの悪い…

 

今月の歩数:337,350歩
今日の体重:68.3kg

Categories: 天文