最終投影会

和歌山天文館が保存もなかなか困難なため、遂に閉館することとなり、最終投影会が行われた。NHKのニュースでも出ていたが、私はそのNHKのカメラの後ろにいて、金子式プラネタリウムの星空を眺めてきた。

和歌山市立こども科学館の津村さん、みさと天文台の豊増くん、かわべ天文公園の上玉利くん、そしてその他のボランティアの皆様、本当にお疲れ様でした!

天文・科学関連ニュース
8惑星、太陽から近い順に整列 10日から東の空で観測
冬の夜は流れ星を見よう…ふたご座、14日未明ピーク